栄養満点ファスティングコーチ

土谷千絵です。

 

 

今日は妊活とホルモンの関係について

お伝えしていきますね!

 

 

私たちのカラダの営みは、

ホルモンによってコントロールされています。

 

 

成長ホルモンが分泌されて

カラダはメンテナンスされ、

 

 

男性ホルモンが分泌されて

精子が作られ

 

 

エストロゲンやプロゲステロン

女性ホルモンが分泌されて

排卵が調整される

などなど

 

 

 

妊活のためにもホルモンバランス

が重要であることは

周知の事実でしょう。

 

 

では、どうしたらホルモンバランスを

整えていくことができるのでしょうか?

 

 

上差し適度な運動

 

上差しバランスの良い食事

 

上差し質の良い睡眠

 

が大切です!

と言われてもなんだか即効性がなさそう…えー

 

って思われませんか?

 

 

以前、ファスティングの効果として

  • ミトコンドリアの活性化
  • 有害物質をデトックス
 
などを書きましたが、
 
 
ファスティングにはなんと
ホルモンバランスをリセットする
効果も期待できるのです!
 
 
そのメカニズムを簡単にお伝えしますと、
 
私たちのカラダには、
約3000種類の潜在酵素
があり、
 
潜在酵素は、
 
消化酵素と
代謝酵素に
大別されます。
 
 
1消化酵素はりんご食べものりんごを消化する役割を、
 
2代謝酵素雪の結晶細胞をメンテナンス雪の結晶
ホルモンバランスを整える役割を、
担います。
 
 
潜在酵素(消化+代謝)の分泌には、
上限量があります。
(合わせて一定量しか作られないので、
どちらかが多いとその分、もう一方は少なってしまう仕組み)
 
なので、
消化酵素が多く分泌される上矢印
と代謝酵素の活性が弱まる下三角
ことが分かっています。
 
 
通常は、
消化酵素は代謝酵素よりも
優先順位が高いのです。
 
 
それは、
毎日毎日、
食事が入ってくるので消化しなくてはいけません。
消化酵素の出てくる方が多くなるのです。
 
 
だから、
普通に食物を摂り続けていると、
代謝酵素は追いやられてしまします。
 
 
したがって、
過食や不摂生は代謝酵素の力が弱くなるので、
ホルモンバランスの乱れに繋がります。
 
そう、
先ほどの
代謝酵素雪の結晶細胞をメンテナンス雪の結晶
ホルモンバランスを整える役割 
ができなくなってしまうのです。
 
 
そこで私たちが常々お伝えしている
食事を断つこと!=ファスティングのお話。
 
 
食事を断つことで、
消化酵素の分泌が抑えられ、
代謝酵素の働きが活性化し、
ホルモンバランスが整うのですキラキラ
 
ほんとファスティングって凄い!拍手

 

---------------------

栄養満点ファスティング

ホルモンバランスの改善

夫婦で♡妊娠体質♡へ

---------------------

 

ファスティングは

単なるダイエット法とは

異なることを書いてきました。

 

ファスティングで、

  • ミトコンドリアの活性化で卵子精子の質アップラブラブ
  • 不妊につながる有害物質をデトックスキラキラ
  • ホルモンバランスの改善流れ星
 
ここまでメリットがたくさんあるとやるしかないですよね!ウインク