桜梅桃李さん | とうふようの食べ歩き日記

とうふようの食べ歩き日記

お店で頂いた美味しい食べ物とお酒を紹介させて頂きます。

沖縄はお花見の季節です。沖縄の桜は、内地のソメイヨシノなどではなく、ヒカンザクラという品種です。花の色は、赤に近い濃いピンク色で梅や桃のような趣きです。沖縄の桜前線は北から南に移動するそうです。現在は本島の南部あたりでしょうか。ソメイヨシノとは違う趣きがありますが、花にはそれぞれの良さがありますね。

桜梅桃李(おうばいとうり)という言葉があります。李(すもも)のことで、転じてそれぞれが独自の花を咲かせることだそうです(Wikipediaより)。

ということで火曜日の夜は、近くのバー、桜梅桃李さんに伺いました。前から気にはなっていましたが、職場に近く、知り合いに会うと面倒なので、今まで行ったことがありませんでした。中に入ると、お洒落で雰囲気の良いバーでした。お酒の種類も豊富です。この辺りでは一番かもしれません。

火曜日はシェフがいない日だそうです。食べ物の種類が少ない代わりに、一部の飲み物が半額だそうです。おすすめのブランデーを3種類頂きました。萩原聖人さんにどことなく似たマスターにブランデーのお話を聞かせて頂きましたが、酔っぱらっていましたので、ほとんど覚えていません。

photo:01

お酒のお供に、チーズの盛り合わせ(小)を頂きました(上の写真)。右側の茶色いチーズは山羊(やぎ)のチーズだそうです。初めて食べました。やはり、チーズもひーじゃーの味がするのですね。キャラメルひーじゃーチーズを合わせたような味です。

photo:02

そして最後に、火曜日限定特製カレーライスを頂きました(上の写真)。香辛料香る本格派のカレーです。キノコなどの山の幸が入っています。とっても美味しかったです。

ご馳走様です。今度は火曜日以外にも行ってみたいと思います。


【Oriental Bar 桜梅桃李】
http://oubaitouri.ti-da.net/
沖縄県中頭郡西原町字上原245-11
098-946-6085