昨夜は今年初めて銀次郎さんにお邪魔しました。年末年始、何度かお店の前まで行ったのですが、ものすごく混んでいて入れませんでした。普段の平日も、夜7時までに行かないとカウンターに座れません。超人気店です。
久しぶりに店員のセーラさんとお話できたので、行った甲斐がありました。このお店、規模が大きいこともあり、アルバイトの方の入れ替わりが激しいです。新しい方にお会いできるのは嬉しいのですが、前からいらっしゃる方にだんだん会えなくなるのが少し寂しいです。セーラさんは私が沖縄に来た時からお店にいらっしゃる一番古株?のアルバイトさんです。
まず初めに、本日の限定メニューのシルキーポーク炭焼(580円)を注文しました(上の写真)。ニンニク醤油で頂きます。炭火香るポークです。脂が適度に乗っていて、ジューシーです。とっても美味しく、繊細な味のする豚肉でした。
昨夜の焼き場担当は料理長のダイスケさんでした。前の料理長の作るお料理も絶品でしたが、この方のお料理も抜群です。仕事が丁寧で、おまけにイケメンです。もちろん経験もあるのでしょうが、お料理というのは不思議と作る方の個性が出ます。
もう少し料理長の作るお料理を食べたいと思い、朝引き月見つくね(290円)をお願いしました(上の写真)。こちらの「つくね」は焼く前に手で握って形を整えます。料理長の「つくね」はふっくらとしていて、握る加減がちょうど良いです。焼き加減も絶妙です。
次に、これも本日の限定メニューの牛すじ煮込み温卵添え(580円)を頂きました(上の写真)。限定メニューの中には、旬の食材の他に、隠れたお得メニューがあります。このメニューもリーズナブルなお値段で、ボリュームあるものです。牛すじを中心に、ゴボウ、コンニャク、生姜、ネギなどが入っています。お鍋に温卵を投入すると、すき焼き風になります。
最後に、県産生まぐろの豪快こぼれ鉄火巻き(490円)を頂きました(上の写真)。鉄火巻きの上にマグロがテンコ盛りで、ご飯が見えません。これも豪勢です。
ご馳走様です。本年もお世話になります。
【炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗】
http://r.gnavi.co.jp/f279501/
沖縄県西原町上原161-64
098-882-8722