昨日の予告通り5時には目が覚めていたのですが、なかなか起きれず、結局6時過ぎに土掘りを開始しました。早朝とはいえ、昨日より蒸し暑く無風で作業しにくい天気です。


昨日の終わりはこんな感じでした。


中をさらって掘り進めます。


掘り出した土の山が大きくなってきました。


木の根や割れた瓦などが出てきました。量は多くありません。


砂利や石の層を過ぎると、粘土層に当たりました。かなり厚い層です。


ここまでだいたい34センチの深さです。


70センチ掘る予定でしたが、粘土層がどれくらいあるかわからないので、掘るのはここまでとすることにしました。


ここで朝食休憩。


朝食後はなんだか気乗りせず、暑いのもあり(30度突破!)、土堀りはしばし休み、スーパーに買物に行くことにしました。


4時くらいになってやっとやる気が出たので、外に出て粘土層を細かく砕きました。


それに苦土石灰を混ぜます。


その上に朽ちた枝やベニヤの切れ端を乗せ、


コンポストを追加。掘り出した土は見るからに痩せてますね。コンポストの色と比較すると一目瞭然。


猫車で2杯分入れました。


その上に、掘り出した土をふるって戻します。掘ったところの幅は80センチくらいです。


ここまでしたところで、庭師さんが剪定代を取りに来ることになっていたのを思い出して中断。庭にいると玄関のピンポンが聞こえないのです。


5時過ぎにやってきました。去年まで年二回来ていたけれど、松の剪定と芽摘みは時期が決まっていて、短い期間にみんな回らないといけないので、今回みたいに年1回にまとめて全部できたら助かる、という提案がありました。冬の小物の剪定は自分たちで出来るので、年に一度松と他の大きい木の剪定を庭師さんにして貰えば良いかなと思いました。


支払いが済み、再度庭に戻り、ふるいを続けましたが、夕食の準備もあるし、蚊もいるしで、今日はここで止めることにしました。


2日で全体の4分の1掘ったでしょうか。


これだと、あと6日で掘り終わる計算です。天気予報だと、来週前半は雨が降らないようなので、何事もなければ、梅雨入り前には何とか整地できるかもしれません。植えるのは梅雨の晴れ間にできるので、掘ってしまえばあとは融通が効きます。


今のところ、筋肉痛も腰痛もないので、十分行けそうです。