枇杷、2回目の収穫をしました!

今回ボールに2杯ありました。


長崎育ちで枇杷は好きなのですが、この量を二人で食べるとなると、気が遠くなります。


生の枇杷は保存が効かないので、なるだけ早く加工する必要があります。放っておくと、蟻がすぐ寄ってくるのも問題です。


前回と同じくワイン煮にします。

洗って二つに割り、種と皮を取り、レモン水に漬けていきます。


1ボール終わりました。


重さは1200グラム。大きな鍋がないため、ひとまずこれだけ煮ることにします。


白ワインがなかったので、赤ワイン煮にしました。


冷ましてから瓶に入れて冷蔵庫で保存します。



さて、味はどうでしょう。


今日は力尽きたので、残りは明日片付けることにします。


と書いたものの、レモン水もあるし、煮汁も半分くらい残っているので、続けて処理することにしました。


皮と種を除いた果肉の重さは、1,074グラムでした。1ボウルあたりだいたい1.1キロの果肉が取れる計算です。


さっきの残りの煮汁に水と砂糖をたして煮ます。


これだけになりました。


1回目と合わせて、約3.5キロの枇杷コンポートができました。


息子の好物なのですが、遠くにいるので食べてもらうこともできません。実家に持って行こうと思います。