ずばり!

上司を褒めてますか!?

右差し院長との関係に悩む衛生士さんはこう解決する

 

 

豊山とえ子のアシスタント、アイリです。

 

 

 

褒めて育てる「ほめ育」。

この考え方は、子育てママのためだけではありません!

現役歯科衛生士であり

ほめ育ジュニアコンサルタントのとえ子さんに聞きました。

右差しあらためまして豊山とえ子です。

 

 

 

  まず与えよう!

 

歯科衛生士さんの中には

・もっと認めてほしい

・もっと評価してほしい

などおっしゃる方がいますが

 

 

あなた自身は

院長や医師、同僚を褒めていますか? 

 

 

欲しい欲しい!と思うだけでは

手に入らないこともあります。

ギブアンドテイクという言葉の通り

まずは「GIVE=与える」ことから始まります。

 

 

自分が欲しいものは、まず相手に与える

その考えを持つことからまず始めてみませんか?

 

 

・認めてもらえない

・褒めてもらえない

と思うときは「今の自分ってどうかな?」と

行動を振り返ってみましょう。

 

 

 

Katie WhiteによるPixabayからの画像

  良い人間関係の築き方

 

上司を褒めることで、関係は変わります。

職場の居心地だって変わるはずです。

 

 

苦手な上司がいる場合は、

嫌な一面しか見ていない可能性も!

 

 

人間には様々な側面があり

いろいろな顔を持っています。

自分からは見えていない部分に

その人の良さが隠れていることもあります。

 

 

苦手な上司に対しては

「嫌な部分しか見ていないのかもしれない」

と捉えるようにしてみてください。

 

 

そうやって柔軟に物事が見れるようになると

職場に行くのが楽になっていくと思いますよ。

 

 

そして、自分の中で

「今日は○○に感謝した!」

「今日は○○を褒めた!」

とカウントし、ひとつでもできたら

自分を褒めることも忘れずに♡

 

 

  褒めるのが苦手な方は

 

「褒めるってなんだか難しい」

「ごますりしているようでヤダ」

と思う方もいるかもしれません。

 

 

過剰に褒める必要はなくて

当たり前のことに対して

「ありがとう」と言うだけでも大丈夫!

 

 

「一緒に働いてくれてありがとう」

「給料を払ってくれてありがとう」

など、普段は思うことがないことでも

感謝のポイントはたくさんありますよ。

 

 

  編集後記

 

普段働いていると、

「給料は払ってもらって当たり前」

など、当たり前だと思っていることって

たっくさんあります。

 

 

本当はどれ一つとっても

「当たり前」なんてないのに、です。

でも、忙しいとついつい

忘れてしまうんですよねー!

 

 

私はこうやって楽しく

ブログを書かせていただいていますが

それだって、本当にありがたいことで

当たり前なんかじゃないんだと

あらためて感じています。