こんばんはー爆笑


今日は子供のピアノの発表会でした。

終わった勢いで、歩いてスシロー行って。

5000円、呑んで呑んで寿司寿司寿司寿司


帰って、日本酒飲みながら。

鉄腕ダッシュ見てて。



アナログ難しいなら、いっそデジタルは?

と、旦那さんに話してみました。


「人類の歴史上アナログからでしょ?」

って、旦那さん言うのでえー?


「いやいや、歴史を経て、デジタルからよ」

と、調べてみました。



1.

まず、音は波。

音は、空気を揺らす事で伝わります。


2.

音のデジタル化。


2-1.

マイクを通して、音を電気信号にする。

マイクは空気の圧力変化を電圧に変換する。

(この段階ではアナログ)


2-2.

得られたデータを一定時間毎の電圧値にする。


2-3.

1秒あたりの測定回数=電話なら8000Hz

サンプリングの定理により4000Hz以上をカット


2-4.

サンプリングした値を、何段階かの値に変換する

これを値の離散化と言い、量子化と言う

電話なら量子化は8ビット

8ビットは256段階に値を分割

256段階に分割して1番近い値が、その時の値


3.

デジタル信号をアナログ信号に。

サンプリングした値を元の2倍にする。



と、ネットにあったんだけど。




まずは、マイクの構造を知り、作る。

次に、サンプリングの仕方と機械を調べて作る。

それを宇宙にある衛星に送信する方法を調べる。

送信したデータを受信する仕方と機械を調べる。



て、思ったんだが。

もしや、これ…えー?


通信法に引っかかる?



と思ったら、電気通信事業法だったゲラゲラ



で、なんか調べてたら「スターリンク」

なるものにぶち当たりまして。


衛星通信でネット利用が月6600円とか??


なんか、そんな事かいてありました。




もう、そうなると…色々絡んできて。





鉄腕ダッシュ違うやん〜えーん



て事で、どこまでもアナログなのね。

となりましたにやり




ははははは。

衛星使うのが手っ取り早くね?

って思ったけど。


衛星の管理者とか、

利用するにはとか。


だったら、アナログのが早いわ!

でしたねぼけー





ではでは、またウインク