私も友人に聞かれたのですが、出所が判りません。
米国やオーストラリアなどは肉エキスなども含め、肉類の持ち込みは全くダメというのは有りました。
フィリピンではどうなのかは判りませんが、農水省のページ には一応フィリピンでは指定場所で加工された肉類の輸出は可能なようです。
肉エキスを含んだものがダメとは現在どこにも書かれていないのですがどうなんでしょうか?
昨年は友人が持ち込んでいましたので問題ないとは思うのですけれど・・・。
ただ、推測でこんな事を書いているページもありましたので、このあたりが出どころではないかと思います。
http://ryugaku.asia/qa/qa001/98.html
多くの国が駄目だからフィリピンも駄目でしょうってな書き方をしていますが、根拠が無いですよね。
でも・・・
(防疫体制がちゃんとしていないからカップヌードルは本来駄目!? なのかな・・・ て思ってたら)
スーパで思いっきり日本産の同じカップヌードルが並んでいますから!!! 笑;;;

・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
フィリピンへTEXTテキストメールを送るなら・・
キャンペーンコード JOLLIBEE で
貴方もワンクリックでボランティアをしませんか??
---> クリックで救える命がある