こんにちは〜😊
最近ちょっとだけ、歩き方を変えてみたんだよね🚶♂️。
そしたら、なんか体がスッキリしてきてびっくりなのよ〜✨。
・1日1万歩って実は非効率?
・30分でOKの“インターバル速歩”とは
・筋力アップで疲れにくくなった!
・メンタルにもいいってホント?
・無理なく続けられるコツもあるよ!
さてさて、よく「1日1万歩が健康にいい」って聞くじゃない?
でもさ、実際やってみるとギュウギュウにスケジュール詰めてても1時間半くらいかかっちゃうんだよね〜💦。
それで調べてみたら、「インターバル速歩」って方法が出てきたの。
これ、何かって言うと、3分間ちょっときつめの速歩きをして、3分間ゆっくり歩く。
それを5セット繰り返すっていう方法なの。
1日たった30分でOKなんだって⏱️。
しかも、筋力が平均17%もアップしたっていうデータもあるらしくて、
特に「ハムストリングス」っていう太ももの後ろの筋肉が強くなるらしいのね🦵。
私の場合は階段を上るときのふらつきが減った感じがして、
「あれ?筋力ついてる?」ってちょっと感動だったよ〜🥹。
それだけじゃなくてね、血糖値とか中性脂肪とか、
いわゆる生活習慣病の指標も改善されるって話✨。
正直、食事制限だけじゃ限界あるじゃん?
でもこれなら、ちょっと意識して歩くだけでいいから続けやすいのよ😊。
それから、うれしい副作用(?)があって!
なんか気分が明るくなったの🌈。
ストレスも和らぐし、頭のモヤモヤもスッキリする感じ。
うつっぽさにも効果あるって言われてるみたいで、
それ聞いたとき「やっぱり運動って心にも効くんだな〜」ってしみじみ思っちゃった😌。
もちろん、忙しい日は無理に30分連続じゃなくても大丈夫。
朝と晩に分けたり、週末にまとめてやってもOKってのがありがたいよね。
私も実際、平日は出勤前に15分、帰ってきてから15分って感じでやってるの📅。
インターバル速歩を取り入れてから、
気持ちも体調も前より元気になった気がするんだよね💪。
「毎日1万歩」って思い込んでたけど、
やり方次第で効率よく健康を目指せるんだな〜って実感してるよ♪
同じように「歩かなきゃだけど時間ない〜😭」って思ってるあなた!
インターバル速歩、ちょっと試してみない?✨
まずは1週間、無理なくやってみると変化が見えてくるかも💡。
読んでくれてありがとね〜!
共感したり「やってみようかな?」って思ったら、
ぜひコメントやいいねしてってね〜💬💕
