こんにちは!

今朝はちょっとひんやりしてて、ウォーキングにぴったりな気候だったよ🌤️。

私も最近、“ただ歩いてるだけ”じゃ痩せないって気づいてさ…びっくりだったんだよね😳。

 


 

歩いてるのに痩せない?実はやりがちNG習慣💦

・姿勢が崩れている(猫背や下を向いて歩く)
・腕を振ってない
・足の着地がバラバラ
・歩く時間が短い&バラバラ
・前後の準備をしてない

ねぇねぇ、思い当たることある?💦

私も最初はそうだったの。
“ただ歩けば痩せる”と思い込んでたんだけど、それが大間違いだったのよ。


フォームをちょっと意識するだけで、カロリー消費アップ⤴️

私の場合、まず「背筋をピンと伸ばす」とこから始めたの。

あと、目線を遠くに置くようにして、腕を軽く曲げてしっかり振るようにしたのね。

それと、足はかかとから着地してつま先で蹴る!これ、やってみるとけっこう違うのよ👟✨。

このフォームを意識するだけで、汗のかき方が変わった気がして…スゴイ!


“歩く前後”のストレッチ、侮れないよ〜🧘‍♂️

そうそう、意外と見逃しがちなのが準備運動!

ウォーキングの前に、軽くストレッチしておくと股関節とかふくらはぎがググッと伸びて、歩幅も広がるんだよね。

歩く前に「ギューッ」と筋肉を伸ばしてあげると、体もあったまって気持ちいいの☺️。

歩いた後は、冷たいお水を飲んでちょっとクールダウンするだけでも疲れが残りにくくなるよ!


飽きないための“ちょい工夫”が続けるコツ🎧🌳

ウォーキングって単調になりがちじゃない?

私も最初は飽きちゃって…続かなかったのよ😂。

でも、最近はお気に入りの音楽を聴いたり、自然が多い公園ルートを歩くようにしてみたの🌼。

それだけで気分がスッキリして、リフレッシュできるのよ〜!


歩数計アプリで「見える化」するとやる気UP📱

あとね、「歩数計アプリ」入れてからがぜんやる気出てきたの!

「昨日より+800歩!」とか出ると「よっしゃ〜!」ってなるのよね(笑)

見える成果って、モチベーションにつながるよね💪✨。

続けるって大事だけど、楽しみながらじゃないとムリだから、ちょっとした仕掛けが必要なのかも。


無理せず、でもちゃんと「効く」歩き方で😊

ウォーキングって、簡単そうに見えて、ちゃんと意識してやるとぜんっぜん違うの!

私も前は“なんとなく歩いてる”だけだったんだけど、今は「脂肪燃焼中〜🔥」って感じでやれてるよ(笑)

楽しくて、カラダも軽くなって、気分も上がる🎵


あなたも、ちょっとしたコツで“効く”ウォーキングにしてみない?☺️

コメントで「こんな工夫してるよ〜」ってシェアしてくれたら嬉しいな💬✨