こんにちは!

今日も朝からちょっと暑かったね〜🌞。
でも最近、なんかお腹まわりだけがポッコリ…って感じてない?
私もふと鏡見たときに「え、姿勢悪っ!?」ってびっくりしちゃったのよ😅。

 

さてさて、今回は「姿勢だけでお腹が凹むってホント?」ってお話。
じつはこれ、ホントにホントなんだよね✨。

 

■気づかないうちに「姿勢崩れ」してない?

・デスクワークで猫背になりがち
・スマホを見るとき下を向いてる
・イスに浅く座って背もたれにダラ〜ン

↑これ、どれか当てはまってない?💦
こういう姿勢って、内臓が前に落ちてきちゃって、
結果、下腹がポコッと出て見えるんだよね…。

 

 

■「え、脂肪じゃないの?」って思ったでしょ?

うんうん、私も最初はそう思ってたの😅。
でも実際は“内臓の位置”が関係してることも多いの。
だから体重が減っても、お腹だけ残る…ってなるわけ📉。

 

■どうすればいいの?簡単なポイント3つ✨

・骨盤を立てる意識を持つ(腰を丸めない)
・1時間に1回は立ち上がって体を動かす
・歩くときは胸を張って、背中をギュッと伸ばす

この3つ、どれも道具いらずで簡単にできちゃうよ。
私の場合は、イスに座ったとき「骨盤立ってるかな?」って
ちょっと意識するだけでも全然違ったの☺️。

 

 

■「姿勢美」になると得しかない!

姿勢を整えるだけで、お腹がスッキリ見えるだけじゃなくて、
呼吸も深くなるし、気分までスッキリしちゃう✨。
しかも腹筋にもじわじわ効いてくるから、ダイエットにも◎。

だからさ、ジム通いとかハードな運動の前に、
まずは“姿勢”から見直してみるといいかもだよ😉。

 

 

■私も姿勢を見直して変わったよ✨

前はずーっとイスに座ってると、なんか腰がダル〜くて💦。
でも姿勢をちょっと意識するようにしたら、
腰の違和感も減ったし、鏡に映るお腹も少しスッキリ!

やっぱり「ちゃんと座る」って大事なんだな〜って実感したの。
姿勢を変えるだけで、見た目も気分も変わるって、ちょっと感動だったよ😆。

 

 

■あなたも今日からちょっとだけ意識してみない?

姿勢ってね、意外とクセになってるから、
いきなり全部はムリでも「1時間に1回、背筋伸ばす」だけでもOK!
積み重ねが大事だから、一緒に頑張ってみようね💪✨

 

コメントや「やってみたよ〜」の声も大歓迎!
一緒に“スッキリ下腹”目指していこうね😉💕。