こんにちは!
ここ最近、ちょっとずつ気温が上がってきたね☀️。
春って過ごしやすいけど、薄着になる分ボディラインが気になってくる季節でもあるんだよね💦。
さてさて、今回は「1週間で“やせていく体”に変える習慣」について、私が試してみた体験を交えて紹介するよ!
実はこれ、あの有名な医師が提案してる方法なんだけど、どれもカンタンで生活に取り入れやすいものばかりなの😳。
まずは要点をギュッとまとめてみたよ👇
・歯磨きでやせスイッチON⁉
・おやつに高カカオチョコレートが効果的
・食事制限なしで脂肪肝対策できちゃう!
・腸内環境を整えるのがカギ
・習慣化で自然に代謝アップ
じゃあ、それぞれ詳しく話していくね😊。
歯磨きでやせ体質に?🪥
これ、ちょっと意外じゃない?
でもね、歯周病菌が血糖値に悪影響を与えるって知ってびっくりだったの!
インスリンの働きが悪くなると、脂肪がたまりやすくなるんだって。
私の場合、朝昼晩にプラスして「間食したら磨く」ってルールを作ってみたよ。
最初はちょっと面倒だったけど、3日目くらいからスッキリ感がクセになって、むしろ習慣になってきたの✨。
高カカオチョコで罪悪感ゼロ🍫
「チョコ=太る」って思い込み、捨てちゃっていいみたい!
カカオ70%以上のチョコレートには、血糖値の急上昇を防いでくれる効果があるんだって。
しかも食物繊維も豊富だから、腸にもいいことづくし👍。
私もおやつタイムに2〜3かけらをゆっくり味わうようにしてるよ。
「ちょっと贅沢しちゃったな〜」っていう感覚もあって、気分も満たされるの💕。
緑茶と腸内環境の関係🍵
カテキンのパワーってすごいらしいよ!
緑茶を食事と一緒にとることで、脂肪の吸収を抑える効果があるんだとか。
あと、腸内環境が整うと自然と代謝も上がるらしくて。
私も白湯から緑茶にチェンジしてみたんだけど、なんだかお腹がスッキリしてきた感じがあるんだよね〜✨。
習慣化がカギなんだよね🔑
こういう健康法って「特別なこと」じゃなくて「ちょっとしたコツ」が大事なんだって改めて実感。
歯磨きとかチョコとか、普段の生活にすでにあることだから、ハードルが低いのがうれしいポイントだよね😆。
「頑張らないで続けられる」って、ほんと最強のやせ習慣だと思うの。
1週間でも変化アリ!?👀
私が実際にこの5つの習慣を試して1週間過ごしてみた感想…
体重は正直そこまで大きく変わらなかったけど、「食べすぎ防止」や「間食の見直し」が自然とできてたのが大きな成果だったよ!
そしてなにより、無理せず気持ちよく生活できたのがうれしい😊。
ということで、やせたいって気持ちがあるなら、まずは1週間だけでもこの習慣、試してみない?
あなたの体も、ちゃんと変わっていくと思うよ🌈。
コメントや感想、気軽に書いてね〜!待ってるよ(´︶`)♡
