こんにちは!
最近、体型の変化が気になってきた私です😅。40代になると「昔はすぐに痩せたのに…」なんて思うこと、増えてない? でもね、実はちょっとした習慣を身につけるだけで、無理なく痩せやすい体を手に入れられるんだよ✨。
今回は、運動嫌いでもOKな「痩せ体質になる習慣」を5つ紹介するよ!
・朝1杯の白湯で代謝アップ🔥
朝起きてすぐ、何を飲んでる? コーヒーやお茶もいいけど、白湯を飲むと体がじんわり温まって代謝がグンと上がるんだって💡。寝ている間に体は軽い脱水状態になってるから、まずは1杯の白湯で水分補給しよう!
これなら、運動なしで簡単にできるよね👌。
・朝ごはんは「代謝スイッチ」✨
「朝ごはん抜きダイエット」って聞いたことある? 実は逆効果なんだよね😵。朝ごはんを食べることで、1日の代謝スイッチが入るんだとか!
特に、タンパク質(卵やヨーグルト)と炭水化物(玄米や全粒パン)をしっかり摂ると、脂肪を燃やしやすくなるんだって💪。これなら、運動しなくてもエネルギーがしっかり使われるよ!
・「ながら運動」を習慣に🏃♂️
「運動は苦手…😣」って人でも、日常の動きをちょっと変えるだけでOK!
・エスカレーターじゃなくて階段を使う
・1駅分歩いてみる🚶♀️
・家事の合間にスクワット3回(たったこれだけ!)
これを続けるだけで、運動嫌いでも消費カロリーがじわじわ増えていくよ👍。
・食べる順番を変えるだけで痩せ体質🥗
「食べる順番を変えるだけで痩せる?」って思うかもしれないけど、本当なんだよね😲!
野菜→タンパク質→炭水化物の順番で食べると、血糖値の急上昇を防いで脂肪がつきにくくなるんだって。
特に食物繊維が多い野菜を最初に食べると、満腹感も得られて食べ過ぎ防止にもなるよ✨。
・7時間睡眠で「痩せホルモン」分泌💤
最後に、意外と見落としがちな「睡眠」! 実は、寝ている間に「痩せホルモン」が分泌されるんだって😳。
寝不足が続くと、食欲を抑えるホルモンが減っちゃって、つい食べ過ぎちゃう原因になるんだとか💦。だから、最低でも7時間は寝るように心がけよう!
まとめ✨
「運動しなきゃ痩せない…💦」って思ってたけど、実は日常のちょっとした工夫で痩せ体質になれるんだよね!
・朝1杯の白湯で代謝アップ
・朝ごはんで脂肪燃焼スイッチON
・ながら運動で消費カロリーUP
・食べる順番を変えて脂肪を溜めない
・7時間睡眠で痩せホルモンを味方につける
どれも簡単だから、今日からできそうじゃない? まずは1つだけでも試してみてね😉!
「これなら続けられそう!」って思ったら、コメントで教えてくれるとうれしいな💬✨。
