こんにちは!

 

腹筋を鍛えようと思ったら、まず思い浮かぶのが昔ながらの腹筋運動(シットアップやクランチ)じゃない? 

 

でもね、実はこれ、効果が薄いどころか逆効果になることもあるんだって💦。

 

 

専門家の間では、もっと効率的で安全な方法が推奨されているんだよね。

 

今日は、そんな 「本当に腹筋に効くエクササイズ」 を紹介するよ!

 


昔ながらの腹筋運動がNGな理由
・腰や首を痛めるリスクが高い
・お腹の脂肪を落とす効果はほぼゼロ
・間違ったフォームで行うと下腹が余計に出る
・腹筋以外の筋肉があまり鍛えられない
・アメリカ陸軍でも体力テストから廃止された

 

専門家がオススメする効果的なエクササイズ5選

 

プランク(Plank) 🏋️‍♂️
体を一直線にキープするだけのシンプルな動きだけど、腹筋全体に効く! 30~40秒キープするだけでもかなりキツいよ💦。

 

レッグレイズ(Leg Raise)
バーにぶら下がって脚を持ち上げるトレーニング。お腹の奥の筋肉まで鍛えられるし、背中への負担も少ない!

 

サイドプランク(Side Plank) 🚀
腹斜筋(脇腹)に効くエクササイズ。ウエストのくびれを作りたいならコレ一択!

 

 

腕立て伏せ(Push-Up) 💪
実は腕立て伏せって、腹筋にもめちゃくちゃ効果的! お腹を意識して行うと、体幹全体が鍛えられるんだよね。

 

 

バタ足&シザーキック(Flutter Kick & Scissor Kick) 🏊‍♂️
仰向けに寝て、足を床から15cm上げたまま動かすだけ。シックスパックを目指すなら取り入れたいトレーニング!

 


腹筋を鍛えるなら、昔ながらの方法より 体幹を意識したエクササイズ が絶対にオススメ! 無理にシットアップを頑張るより、今回紹介した方法を試してみてね✨。

 

あなたも今日から 「正しい方法で」 腹筋を鍛えてみない?🔥