みんな運動してる?
私はと言うと、普段からめちゃくちゃ運動不足でね…(^_^;)
「運動しなきゃ」とは思うんだけど、仕事が終わったらクタクタだし、外に出るのもめんどくさいし、そもそも続かない!
でも最近、あるアイテムを試してみたら、運動がめちゃくちゃ楽しくなったんだよね。
その名も ステッパー!✨
これ、テレビ見ながらできるから「ながら運動」にピッタリなんだよ。
ということで、1週間毎晩15分ずつ試してみた結果をシェアするね!
使ってみて実感!ステッパーの良かった点✨
・テレビや動画を見ながら運動できる
・5分でポカポカ、10分でじんわり汗!
・裸足OK!思い立ったらすぐ始められる
・息が上がらず、疲れすぎない
・冷え性改善&寝つきが良くなった
こんなにメリットがあるなんて、正直ビックリだったよ!
1週間使ってみた結果…
1日目: とりあえず軽く踏んでみる。
「ん?これ結構イケるかも?」と思いつつ、ドラマを見ながら15分完了。
3日目: なんか体が温まりやすくなった気がする!
テレビを見ながらの運動がクセになってきたかも。
5日目: ふくらはぎが引き締まってきた!?
冷え性も少しマシになった気がする。
7日目: なんと、夜の寝つきが良くなった!
程よく体が疲れるからか、ベッドに入るとすぐ眠れるようになったよ。
ステッパーがウォーキングの2倍の効果!?
実は、ステッパーってウォーキングよりもカロリー消費が 2倍以上 って知ってた?
消費カロリーの計算式によると、体重55kgの人が 30分 ステッパーを踏むと 約242kcal も消費できるらしい!🔥
早歩きのウォーキングだと同じ時間で 約120kcal だから、これはかなりの差だよね。
「短時間で効率よく運動したい!」って人には、本当にオススメだよ!
ステッパーを選ぶときのポイント🔍
いざ買おうと思うと、種類がたくさんあって迷うよね。
そこで、ステッパー選びのポイントを簡単にまとめてみたよ!
① 目的に合わせて選ぶ
- 太ももを鍛えたいなら「ストレートステッパー」
- ウエストを引き締めたいなら「ツイストステッパー」
- 内ももを鍛えたいなら「サイドステッパー」
② 静音設計かどうか
- 音がうるさいと続かないから、静かなものを選ぼう!
③ 省スペースで使えるか
- 部屋に置きっぱなしにしても邪魔にならないサイズ感が◎
まとめ🎯
「運動は苦手…😢」って思ってた私でも、ステッパーなら 楽しく&ラクに 続けられたよ!
・テレビを見ながら運動できる🎬
・ウォーキングよりカロリー消費が高い🔥
・寒い日や雨の日も関係なし☔
これ、ズボラな人にこそ試してほしいアイテムだね!
もし運動不足を感じてるなら、ぜひ試してみて!
**ステッパーでながら運動、始めよう!**😊