私はこんな人
1980年、世はまだ昭和と呼ばれてた時代の生まれ
中学生と高校生の女の子と妻の4人家族
43歳、メタボ真っ盛りのけーたです😅
休日はソファでゴロが日課
妻と娘からは「トド」呼ばわりされる始末(泣)。
中年でも痩せられる!という希望を胸に、日々奮闘中です💪
こんにちは!
最近、新しいSNSが話題になってるの、知ってる?
その名も「mixi2」!
「SNSは荒れてて疲れる…」「昔みたいに楽しい場所がほしい!」なんて思ってた人にピッタリな、なんだか優しくて平和なSNSが登場したんだよね😊✨。
1. 懐かしの「mixi」が進化して帰ってきた
mixi2は、かつて一世を風靡したSNS「mixi」の新しいバージョン。
名前からして分かるけど、初代mixiの良さを取り入れて、現代向けに進化したんだよね🌟。
ポイントは、「人を傷つけない、平和なSNS」を目指してること。
たとえば、リプライ欄には「やさしいことばで返信しよう」ってメッセージが書かれているの。
こういう細かい配慮がうれしいし、優しい空気を作ってくれてるんだよね😊。
2. 平和の理由は「完全時系列」と「トレンド無し」
今のSNSって、「バズった投稿」や「炎上ネタ」が目につくこと、多くない?💦
でもmixi2では、タイムラインが完全時系列だから、バズとか関係なく、純粋にフォローした人やコミュニティの投稿を楽しめるんだよね✨。
しかも、mixi2には「トレンド機能」がない!
これ、めちゃくちゃ平和ポイント高くない?
「トレンド」によくあるネガティブな内容や炎上ネタがないから、見ていて疲れることがないんだよね😊。
3. コミュニティがアツい!
mixi2には「コミュニティ」機能があって、同じ趣味や興味を持つ人が集まれるんだよね🎵。
これ、初代mixiにもあった機能なんだけど、やっぱり楽しい!
・懐かしのmixi世代が戻ってきている
・「Twitter老人会」や「インターネット老人会」なんて名前のコミュニティも大盛り上がり
リアクションボタンには「ありがとう」「いいな」「かわいい」って、優しい言葉が並んでるのも嬉しいポイントだよね💖。
4. botや荒らしがいない「人間だけのSNS」
今のSNSって、botや広告ばかり目につくことも多いじゃない?
でもmixi2は、完全招待制で始まったから、今のところ「人間しかいない」っていう安心感があるんだよね✨。
さらに、海外のインプレゾンビ(無意味な投稿で閲覧数を稼ぐbot)や自動広告がないから、タイムラインがとにかく心地いいの!
5. mixi世代には懐かしさ、でも新しいSNS
mixi2を楽しんでるのは、30代〜50代のmixi世代が中心らしいんだよね。
名前の通り、どこか懐かしさがあるけど、デザインや操作感はちゃんと新しいSNSって感じ🎵。
「Xの荒れた感じが嫌になってた…」って人が、心地よい場所を求めて移住してきてるみたい✨。
まとめ:mixi2は「平和なSNS」に疲れた人のオアシス
SNS疲れを感じているなら、mixi2は絶対チェックしてほしい!
- 完全時系列でシンプルなタイムライン
- コミュニティで同じ趣味の仲間と交流
- 荒らしやbotなしの平和な空間
昔のmixiを知っている人も、初めての人も楽しめる、やさしいSNSなんだよね😊。
「平和で心地良いSNS」を探しているなら、mixi2、一度のぞいてみてね🎵✨。
みんなはもうmixi2、使ってる?
コメントやいいねで感想を教えてね~!💕