こんにちは、けーたです!
今日はかなりマジな話題について書こうと思ったけど、みんな知ってるよね。
冬のお風呂、実はかなり危ないんです!
特に気をつけてほしいのが『ヒートショック』って現象。
聞いたことある?ない人も多いと思うけど、マジで命に関わることもあるんだよ。
簡単に言うと、ヒートショックの次のようなもの:
・寒い場所から温かい場所に急に移動したとき
・逆に温かい場所から寒い場所に急に移動したとき
・体に大幅な温度変化が起こること
なんで危険なの?って言って、血圧がコロコロ変わっちゃうから。
血管がギュッと締まったり、パッと開いたりしたんだ。
特に注意が必要な人は:
・65歳以上
・高血圧や糖尿病などの持病がある人
・生活習慣病の薬を飲んでいる人
私の両親も高齢者になったから、こういう情報はマジで大事だなぁって感じてる!
では、具体的な対策について教えちゃいますね:
・入浴前に脱衣所や浴室を暖める
・お湯の温度は40度以下にする
・湯船に10分以上つからない
・急遽決めない
・食後すぐや飲酒後の入浴はかわり
特に冬場は要注意!家族みんなで気をつけよう!
最後に、一人暮らしの人は入浴時に携帯電話を近くに覚えておくことも。
みんな、お風呂で楽しく安全に過ごそう!何か気になることがあったら、コメント欄で教えてね!