
僕がパワーストーンの会社で
店長をしていた時に、
それはちょっとと
思っていたことに
・着けすぎ
・一つの中にごちゃごちゃ
石を入れすぎ
・次々とリメイクする
・欲張りすぎ
というのがあります。
最後の欲張りすぎっていうのは
別にいいとは思うのですが、
本来の望みに合ってないので
結果何も得られない
っていう人が多かったように思います。
というより
全部一貫して
同じことを言ってます。
今のあなたにとって
必要なもの
一つのパワーストーンジュエリーに
入れるものって
そんなに多くないはずです。
根っこがあるはず。
なぜそうなりたいのか?
なぜそれを求めるのか?
そこから考えないと
考えるというより
頭で考えたことよりも
無意識(潜在意識)から出る
習慣的な言葉や行動、
背景を見つけないと
何にも変わっていかない。
だからちゃんと
関わりから
作った方がいいと
言っています。
僕は自分が創ったのだって
信用できる方からの
フィードバックから
自分に必要なのは
今これかなと思って
身につけています。
自分を知るツールは
占いなど
だけではなくて
自分が今見ている現実や
関わる人が言っていることからも
客観的に見れます。
自分ってこうなんだ
というのが見えてないと
こうなっていく、
こうしていく!というのも
よく分かりません。
ただアクセサリーとして
綺麗だから身につけよう
気分も上がって
ハッピーだ^^
それもありですが
自分が好きなものと
必要なものは
同じとは限らないので、
結局は
パワーストーンを使って
どうしていきたいのか?
それに尽きるなぁ
と思います。
自分は普段選ばないけど、
なぜかこれが気になる・・・
っていうのも
感覚で受け取っているので
いいと言われてるのは
そういうことですね☆
ごちゃごちゃ混ぜる必要はない。
感覚的ではありますが、
テーマだったり、色だったり、透明感など
何らかの統一感のないものって
見た目もダサいんです。
レインボーとかなら
まだ分かりますが・・・。
僕はジュエリー感を大事にしてるので、
そういう点からも
ごちゃごちゃしたのは
どうかなと思います。
なんか全てが相殺しあってるような、
料理で言うと
和と洋と中華とイタリアンとかが
一つのお皿に乗っかってるような 笑
ビュッフェで
下手くそな取り方をしているような 笑
違和感ありありなので、
すぐ分かります。
最後は感覚的になりましたが、
センスと言えばセンス。
それぞれなんでしょうけど、
願いはもっとシンプル
そう思います☆
今日も読んでいただいてありがとうございます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※アンカリング×パワーストーンコンサル
はこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログには書ききれない
「パワーストーンのホントのところ」
「アンカリング×パワーストーンの実践的なこと」
「もっとDEEPな天然石ワールド」
など様々なコンテンツを
お届けしていくメルマガを、
そしてもっと読んでくれている方と
交流してみたい!という想いから
【アンカリング×パワーストーン☆スタイル】という
“ライブメルマガ”
を始めました!!!
(メルマガ購読は無料です。)
☆登録はこちらの画像をクリック!☆
↓↓↓
