今日は京都にて
「ヒプノセラピスト養成講座」を
受講してきました。

以前からグループコンサルなどで
お世話になっている
藤原理恵さんの講座です。
グループコンサルで
初めてヒプノを体験して
その面白さに魅了され、
自分を知るきっかけにもなるし、
これが提供できたら
パワーストーンとの組み合わせで
別のプログラムもやってみたいと思って
受講しました。
理恵さんがおっしゃってましたが、
全ての人がヒプノセラピストになればいいと。
確かに、自分を知り、相手の可能性を広げられる、
ジャッジのない相手の中に答えがあることを
体感すれば、妙な争いもなくなるなぁと。
今回も職業は様々。
セラピストを目指すばかりではありません。
ヒプノセラピスト的◯◯
どんな職業も、結局は
人との関わりなんだから、
確かになと思います。
潜在意識はいろんな人から学んでいたり
しましたが、
何と言っても分かりやすい♪
日本一、いや世界一分かりやすい☆
以前は難しいなと思うこともあったのですが、
どんどん腑に落ちるし、
事例を紹介してくださったのですが、
“思い込みあるある”みたいな感じで、
自分にも同じような思い込みがあって
体験する現実がパターン化されて、
また自己否定みたいなことがあったので、
ホント自作自演でいろいろやってるなぁと
笑ってしまいました^^
潜在意識はいろんな人から学んでいたり
しましたが、
何と言っても分かりやすい♪
日本一、いや世界一分かりやすい☆
以前は難しいなと思うこともあったのですが、
どんどん腑に落ちるし、
事例を紹介してくださったのですが、
“思い込みあるある”みたいな感じで、
自分にも同じような思い込みがあって
体験する現実がパターン化されて、
また自己否定みたいなことがあったので、
ホント自作自演でいろいろやってるなぁと
笑ってしまいました^^
ホントに目の前の出来事、シチュエーションまでも自分で作り上げている。
監督・自分、脚本・自分、主演・自分
だなぁと。