前にこのブレスレットを
載せたことがあると思うのですが、
これ
↓↓↓

ガーデンクォーツという石の
マルチな色で出来たブレス。
で、こういう記事を書きました。
「地に足着けてどこまでも」
僕の中では
これを着けると
地に足が着いた感じになると
サラッと書いたんですけど。
アンカリングというのが
いまいち伝わってないのかも
しれないなと思って
僕の例を書こうと思います。
僕がこれを着けるときって、
ブログを書いたり
何か仕事をするときにだけ
着けているのですが、
着けないでパソコンの前に座ったときって
けっこう注意散漫なんです。
もともとがそうというか、
ほっといたら、だらしないんです 笑
あれこれ、関係ないものを見だしたり、
途中で寝転がってみたり
あれ?何にも進んでへん・・・
となります。
が、これを着けたときは
ブログを書く!
◯◯をやる!
のみです。
余計な思考は入らず
ブログだったら
一気に書き上げます。
気がついたら書き上がってるw(゚o゚)w
という感じに設定してるんです。
あとはこの庭園のような内包物を
見てるとゆるむんです。
そしたら、何を書きたいかも
パッと出てきてパッと書いちゃいます。
もちろん自分に合ったものを
ちゃんと選んで着けてるから
っていうのもあるんですが、
100%実行されます。
なんだか、自動書記か?
くらいの感覚です。
自動書記が何かよく知らないけど 笑
逆に書いたことを推敲したり
ちゃんと考えよう
って時は外してます。
という感じで、
自分に合ったもの
プラス
パワーストーンに
こういう用途
こういう自分
という情報を与えることで、
目的とか目標とか
こういう自分でいるっていうのに
繋がりやすくなります。
こういうのって
パワーストーンでなくても
出来ますが、
いつも身につけているものの方が
アンカリングはしやすいと思います。
こればっかりは
自分で体感するしかないので、
ぜひやってもらいたいですね^^
どのブレスでもそうなるのか?って
実験してみたけど、
他は目的も違うので
同じようにはなりませんでした。
フワフワしてるのは嫌いなので、
依存するのではなく、
ちゃんと理性的に使いこなせると
面白いくらい
いろいろ出来ますよ^^

