こんばんは^^
るとです
先日facebookでつながりのある方と
Skypeで話しました
そこまでコミュニケーションをとったこともなく
初めて話したのですが
やっぱり
明確には言葉にできないですが
ゴールだったり志を持った人と
話すと道が開けてきます
同じ師匠を持っているから
当然そうなのかもしれませんが
話しやすいんです
行く道はそれぞれ違えど
共通のものを持っているだけで
一人じゃない
そう思えます
環境を変えると
あちこちで
化学反応が起こっているのを
目にするのですが
出てくる情報の質が高かったり
ただSkypeで話すだけでも
面白いくらいに
道が開け
気づきが得られます
それを感知する自分でいないと
何も得られないし
何も生まれないわけですが・・・
忘れていた過去を思い出し
書き換えることができたりもしたので
「いま」があって
「過去」という結果が出来上がるんだな~と
腑に落ちることがここ最近多いです
説明するのは難しかったりしますが・・・
そう考えると
じゃあどんな未来を描きますか?
そして覚悟を決めたら
どんな行動に移しましょうか?
あまりこういう言い方をすると
圧迫感があるなら
どんな経験をしていきたいか?
の方がいろいろ考えやすいですね
僕はというか人は
物語が好きな人が多いと思うのですが
人の人生も物語
いいことばかりではありません
これまでもそうだったでしょう
でもあとから振り返ったら
ちゃんと書き換えられるんです
でもそういう波があるから面白く
どうせ面白く話せる時がくるんだから
面白そうな経験を選べばいい
安心・安全・安定
「安い」が入ってますね^^
そんなこと、時期が必要な時も
あるでしょうが
未知へのワクワクもないと
つまらないなと思います
わざわざ破天荒を選ぶとか
そういうことではなく
本当の自分ではない生き方を選んでいる
自分に気づくことです
そしてどんな風に自分以外の世界と
コミュニケーションをとっていくか
どんな自己表現をしていくか
やっぱり行動にかかっているんですね^^
今日も読んでいただいてありがとうございます
感謝☆