こんにちは

訪問ありがとうございます🚪
夜ふかしは失敗🙅
すべて目標完遂できず、疲れて寝てました〜
だって、眠たいんですもの



中途半端にまだ眠たい昼休みです🍙
小1と小3母です

下の子ちゃんの今朝の学習記録です📓
※上の子ちゃんは…
貴族のごとくゆっくりの朝でなし



で、無くなっている暗算プリント

(昨日でストック切れた
)

こちら毎朝1-2回分するルーティンが
崩れました〜
今朝の下の子ちゃん👧暗算ができません…
わかりやすく不服そうな様子ですが
実はラッキーとか思ってそうな表情もあり
わかりやすい演技をしてくれます♥

👧暗算ないね

危険生物やってもええで
👧え!
ママありがと✨
って朝から毒グモの音読を聞きながら
私と上の子ちゃん👧は
チーズトースト食べてました





読書習慣が上の子ほどないのですが
おはなしドリルは読み物であり、
ドリルはドリル📓
本文中から答えを探す訓練には
もってこいです
🏁

わからなければわからないほど、
1読目からしっかり読むようになるものです📕
でもって、
知識も得れる✨
図鑑は分厚いけど、
これはペラっとしてるので手に取りやすい✨
暗算プリントがなくとも
下の子ちゃんはお話ドリルで
知ることの楽しさ
と
問題の答え探しの楽しさ
を味わってもらおうと思います👧✨
テストで点数とれるようになってほしいより
この時期は
とにかく
知ることは
楽しい!!
ってことを知ってほしい。
守られる保育園児はおわったのだから、
大袈裟だけど、
自分で知識をつかみ糧にする姿勢
を下の子ちゃんにもつけたいと思います✨
最後までお読みいただき
ありがとうございます🚪
●危険生物はみんな好き
幼児さんからできますよ✨