こんにちは
訪問ありがとうございます
小2と年長さんの母のレイチェルです
本日は年長さんのそろばん記録です👧🧮
そろばん始めて、3ヶ月と3週間📅
週1日の教室です🏢(姉妹別)
スタートはちびっこそろばん〇ゼロでした
漢検の勉強や発表会前、べろんべろんに忙しい時にぶっこみましたが、始めてよかったです
冬休みも毎日頑張り…
あれよあれよと…
週末のそろばん教室で…
5級!
暗算は…
※家では常に、ユニクロのサラサラ夏用のパーカーを着るのが今のブームです👧
最高にオシャレなんだそう…ナンヤネンソレ
暗算は3桁÷1桁
答えが706のように、割れなくて一桁飛ばす時の処理に少し手間取るご様子👧
二重線て消して書き直しも増えてきましたが、
着々と土曜日受け取ってから、
早9回あたりまで進みました👧📖
掛け算は一桁増えただけーって言ってました🧮
ジワジワ桁の重要性がでてくるなーと観察しております
そろばんの5級はまだ導入で割り算の途中。
家では土曜日からいっこうに進んでませんが、
4級の暗算はスイスイ、や、時折悩みながらも進んでます👧🧮
今朝は2人とも暗算をしてましたが、
見取りは上の子(暗算5級)が早く、
掛け算は下の子(暗算4級)のほうが早い
怪訝な顔で下の子の指の動きをみて、
少し焦りに似た表情を見せる小2👧
母は、その表情…見逃しませんでしたよ📷カシャ
(嫌なオカンやな)
元々の計算力にたよってこなしてた上の子が、
少し悩むと指を先に動かすようになってきました
もう、ここから先は指を正確に動かし、メモリーしていけるかになるのかな🧮
今までは何でも何でも姉が上でしたので👑
姉妹間において、追いつかれる感覚をえてもらえるのは、母はありがたい。
身内争いのほうが、素直に感情をだせますし、
相手の努力をみてると、まぁ、ぐうのねも出ないでしょうから、理不尽だとも思えないのがポイント🍀
身内で経験していると、いざ中学受験等で抜かれ抜かされとなったときに、感情のコントロールが上手くできるんじゃないだろか?
と母の姉妹育児の策略の1つです。
上の子が遊んでたとかではなくて、
彼女は他にも学びたいことが多すぎて、
だいたい本棚の前で熟読して、知識を入れ込んでるのです。
※昨日は幼虫の4期だとか5期だとか説明される
下の子はお勉強タイム以外は、まぁそれはそれは晴れやかに遊びますので。
年長さんは好きなことに走りがちなので、
暗算が進みそうですが、バランス崩れないよう、そろばんも掛け算・見取りは進めようと思います。
日、月曜の2日そろばん触らないだけで、なんだか私もソワソワしますソワソワソワソワ
毎日なにしてるのか必死だけど、
当たり前ですが、毎日の積み重ねしかないなーと学習してて思います。
今日の夜はそろばん🧮使っていきたいと思います
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
●本当に、字が小さいけど、細かくカラーで載せてくれてる理科事典📕