おはようございます、レイチェルです![]()
訪問ありがとうございます🌱
昨日より夏休みスタートでした🍧
私は仕事は休みでべったり、まったりと子供との時間を満喫です![]()
![]()
なんて、うまい話はなく![]()
金曜日なのでね、
夏休みなんて関係なく仕事でした
💻
そして、今は夏期講習1日目🌻
吐きそうに緊張しながら歩いており、
『歩くの嫌だな…』とか![]()
『え。走りたいってこと?』
って返して怒られる母です![]()
今頃頑張ってるころでしょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Z会 グレードアップ問題
理科
こちら、昨日より初めました
スタート🏁
内容は1.2年生向け。
●●内容●●(Amazonの説明ページより)
中学受験も視野に入れた一歩先の学習に
中学受験を意識している方、1・2年生のうちから理科をさきどりしておきたい方へ、Z会がお届けする問題集です。
楽しく取り組める工夫が満載
本書では、迷路や間違い探しなどを取り入れた問題を出題しています。楽しみながら問題に取り組むことができ、理科への興味や「違い」を見つける力を養います。
ほかのお子さまと差をつける「かっこいいポイント」を掲載
好奇心が広がるコラムを掲載。未習であっても意欲をもって取り組むことができます。
保護者の方もしっかりサポート
教え方のポイントをギュッと凝縮した「解答・解説」付き。お子さまがつまずきやすいところを中心に、指導のポイント、声かけの仕方などを紹介しています。
●●●
ですと![]()
↓理科と社会を用意してます💮
5月に買ってたのですが、
平日は、かがくの不思議とかの本でいいなと📚
↓年長さん激ヘビロテ本📕!
↓他の本とは違うサイズ感だと、手に取りやすい。
Z会…
夏休みにやろうと思いだしました![]()
10カテゴリーほどあり、
昨日は『しょくぶつ』
↓どうぶつ。
自分で調べなくても、薄く文字がかいてあるので、楽しくセルフですすみます![]()
『かっこいい1.2年生だって~』
かっこいい
+え?
1年生?
私より1個下の学年のやつじゃん…やらねば…
みたいな気持ちあおりますね
イケイケ
(1年生にしたら、『え?2年生のやつ?上の学年のやつ?!!かっこいー』みたいな。)
自分で3見開きほど学び、
4見開き目でプチテストみたいな📝👓
まぁ、
ちょうどいい!
ドリルとあれど、ほぼ読み物に近い感覚です📚
『もっとしたい
』
『あかんな。これは1日一塊にする
』
今日はするのか謎ですが、
夏休みはいつもと違う学びを混ぜていきたいと思います
キットスルヨ
最後までお読みいただき、ありがとうございます🌱
●おすすめの、ザ・科学の本📚
SUPER理科事典
活字すきすき小学生におすすめです!
下の子も含め12年使う予定!!


