その2【太宰府天満宮を参拝する編】2023.02.09-2023.02.11福岡旅行 | 「出かけたい」

「出かけたい」

年1回は海外旅行に行きたい!もちろん国内旅行も好き
花やイルミ、綺麗な風景を見たい、美味しいものも食べたい・・
備忘録の側面もありますが、どなたかのお出かけの参考になれば幸いです

2023.02.09-2023.02.11福岡旅行

太宰府天満宮を参拝する編

その2

 

初めて福岡に行ってきました

LCCでビジホの格安旅ですが、福岡グルメ、屋台

世界遺産など楽しんできました

 

 

さて太宰府天満宮への参拝ですが

2023/02/09現在は参拝は写真に向って・・の状態でした

ですが仮殿建設工事中の状態で、本殿が無い訳ではありません

5月に仮殿が完成し、それから本殿の大改修が始まるのだそうです

(3年がかりだそう)

 

 

この図の通り、楼門を抜けお参り所から

右手側に進めば、本殿に近づくことは出来ます

 

 

横からになりますが、本殿を見させて頂きました

 

 

 

そして本殿の手前には、御神木の飛梅(とびうめ)が

菅原道真を慕い飛来したという、伝説の飛梅です

 

 

飛梅、少しだけ咲いていました

 

 

御朱印や御祈願の受付場所もあり

学問の神様という事で

下がっていた絵馬の大半は合格祈願でした

 

 

マンホールも梅でした

 

 

 

梅の咲き具合はまだまだでしたが。。

これだけ梅の木がたくさんあったら

満開の時は美しいでしょうね。。

 

 

心字池に飛んできた、結構大きなこの鳥は

アオサギかな

 

 

太宰府天満宮って結構広いんですね

宝物殿とか

約5万点の文化財が収蔵されているそうです

入館料大人ひとり500円

 

 

九州国立博物館も太宰府天満宮の所にあるんですね

入館は16時半までで17時までの営業なので

入っていないですが(この時16時20分頃)

 

 

さらに遊園地までありました

だざいふ遊園地、お子様向けの遊園地なのかな

10歳以下のお子様・・くらいが対象?

こちらも16時半で閉園です

 

ではこれで太宰府天満宮は終了、この後、梅が枝餅を食べて

 

参考に

2023.02.09-2023.02.11福岡旅行

太宰府天満宮の参道で梅が枝餅を食べる編

 

バスの行列を見て、帰りは電車に切り替え

 

参考に

2023.02.09-2023.02.11福岡旅行

太宰府天満宮への行き方編

後半に帰りの様子を書いています

 

次は福岡で泊まったホテルについて書こうと思います

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村