ETCカード発行手続きはしたけどまだ届いてないという状況で、1年生を横に乗せ、全然下道で良かったところでETC専用の首都高に突っ込んだ男、長沼です。

免許証の住所(すなわち実家)宛に請求が届くそうです。パパママ、ほんとごめん。

 

 

 

6/8.9で1年生の初ジャンの合宿に行ってきましたのでそれについてです。

 

6/8

5:00家発

9:00 1年生を拾いんちょすして飯山シャンツェ着(with 坂入さん車、後藤さん車)

〜12:00 先発組ランバン滑り、後発組着

14:00〜16:00 先発組+後発組ランバン滑り

 

買い出しお風呂

 

20:00 コンパ@山の湯

21:00 花火 with 九州大

 

6/9

9:00 アップ開始、練習

13:00 お昼

16:00 練習終わり

 

17:00過ぎ 山の湯発

21:00過ぎ 1年生解散、自分東工大へ(謎ムーブ)

 

 

 

東工大、九州大と同じタイミングでの初ジャン合宿でした!ですのでその2大学の上級生と、普通に練習に来た圡橋さん、平岡さん!がいましたので自分は大体ミディアムにいました〜

 

 

 

1日目、1年生は三川さん坂入さん、今村さん後藤さんと午後は土光さんにも見て頂きました。

最初はスモールのランバン滑りでなかなか暑い日でしたがみんなどんどん登ってました。中にはミディアムランバンに挑む者もいて、あれカンテのとこから奥見えなくて初めてジャンプ台きた人にはなかなか怖いのではないかなぁと思うのですが果敢に滑り降りていて感激しました。自分あそこのランバン滑り初めてやったの夏休みとかですよ。

 

この日はまだ上から行ける一年生はいなかったですが、梅根さんが上からジャンプしていました

ランバンやジャンプ台を滑り降りる姿勢もさすがアルペンのエースという感じでしたが、先陣を切って上から飛ぶ主将の背中は1年生にも大きく映っていたのではないでしょうか!?

 

この日は飯山に共にオリンピアンの竹内択選手と栃本翔平選手がいらしていてジュニア向けに体験会もやってました。

 

 

山の湯戻って坂入さん土光さんが飲み物食べ物など買ってきてくれて、現役も買い出しに行って大部屋に集まりました。李がパックごはん×18くらい買ってきていて山の湯に適応していました。みんなでわいわいやってたら暗くなってきましたので山の湯のお父さんに近くの広場を案内してもらい九州大と花火しました。秋合宿以来の花火だったんですが、打ち上げはやっぱり盛り上がりますね。さっぴーがライターの似合う男でした。

 

宿に戻ったら1年s+梅根さん下村さん(すなわち自分以外の現役部員)が人狼してました。わい、普通にハブられてて涙。

 

 

 

2日目は三川さん帰られたので土光さん坂入さん中心に梅根さん下村さんにも協力いただき1年生はランバン滑りとついに初ジャンという感じだったようです。自分はしんたつ、山村あたりの初ジャンは見届けることできて、他の1年sもミディアムからチラチラ見ておりました。みんなの動画で見させてもらいました。東大スキー部伝統の自己紹介からの初じゃんスタイル復活のようでなかなか面白い。

 

 

1番に飛んだ山村はその勇気も素晴らしいですが着地もいいですね。転倒ライン超えまでもう少しでした。

唯一?転ばなかったしんたつは流石の板操作という感じで、最初で転ばないのまじですごいと思いますし、颯ちゃん山崎あたりはめちゃくちゃ着地上手いし綺麗だった思います! 

そして下村さんも挑戦されたようで今動画を見てびっくりしています笑「下パイかっこよくね」というしんたつの声が入ってましたね。その調子でコンバインドやられてはいかがでしょうか。

李や佐藤は着地でずれたりして転倒していたようですがよく頑張りました。ジャンプの適正なんてものは初ジャンの1本で測れるものではないと思いますし、上から怯まず降りれただけでも適性ありますよ。きっと。

さっぴーは「なんか自分いけると思います」という謎の自信、これを大事にしてもらいたいです。

たまき選手は自分は行き帰りの運転を手伝ってもらい本当に感謝なのですが、ジャンプにもよく挑戦してくれました。マネジャン誕生はとてもおめでたいです。

そしてジャンプ志望でやってきた吉次は2本目尻餅ついたかなと思ったら立ち上がってるんですか!?これは。なかなかいいバランス感覚で羨ましいです。どんどん練習して飛距離伸ばしましょう! 

時松さんはビデラー等々本当にありがとうございました。櫻選手はなかなか女子の道具の個数の問題で多く本数やってもらえなくて申し訳なかったですが、再来週は絶対上から行きましょう!

極相は1日目だけだったので上から行けなくて残念ですが、また飛んでみたくなったらいつでも連絡ください。

 

 

 

 

新歓とかでジャンプを勧めた時「ジャンプはちょっと...」と言われるのが自分は本当に悲しかったです。(別に悪意ないと思うし全然責めてるとかではないです笑) 

自分や今回来てくれた先輩たち、そして自分といつも一緒に練習している人たちは本当にスキージャンプが大好きでそしてスキージャンパーが大好きです。アルペンでもクロカンでも、そしてもちろん他のスポーツでも自分がやっているスポーツ応援しているスポーツが好きなのはもちろんそうだと思うのですが、スキージャンプはその愛がかなり強いのではないかと(勝手に)思っております。ジャンプパートに入る入らないに関わらず、その愛やそしてジャンプの面白さジャンプ台にいる人たちの繋がりの温かさを少しでも感じていただけたならそれだけでも開催できて本当に良かったと思います。全然ジャンプに興味ない人もいたと思うのですが忙しい中わざわざ来ていただいて本当にありがとうございました。

 

 

この初ジャンに来る前はみんなの飛距離は0mだったと思いますが、昨日で5m、10m、15m?とかになったわけです。昨日0mが今日5mになれば次は10m、そしてあと20回ジャンプ台に行けば100mです。冗談で言っていると思われるかも知れませんがきっとできると本当に思っています。

 

 

みんなの初めてのジャンプ、去年の5月の自分を見ているようでした。形もそっくりだし、なんなら自分より上手いですが。今回自分が初めて「連れてくる側」になってその大変さを見にしみて感じました。(お前練習してただけだろと言われるかも知れませんが)去年の自分の初ジャンもそうですが、1年間後藤さんや他の大学に連れてきてもらっていたありがたさをめちゃめちゃ感じました。きっと今年もこれからも幾度となく連れて行ってもらうとは思うのですが。

 

 

今回練習などなどある中、協力していただいた梅根さん下村さんありがとうございました。そして何より仕事大学院ある中駆けつけてくれた土光さん、坂入さん、三川さん、今村さん後藤さん、道具など提供してくれた吹留さん山本さんや上村さん一橋の皆さんも本当にありがとうございました。皆さんのおかげでなんとか無事に開催できました。

 

 

自分のジャンプとしてはまあまあまあという感じでした。1日目は少し肩を入れられたと思うのですが2日目はそれがあまりよくわからなくなったり。1年生にもう少しかっこいいジャンプを見せられたらと思ったのですがもう少しかかりそう。

来週は五日町なのでとても楽しみです。では。