はーいこんにちは(粗品)、ジャンプ1年の長沼です

そしてあけましておめでとうございます(2024初ブログなので)


わたくしは2/2でテスト終わり、3より士別の朝日町に来ております一橋と東北が一緒です最高です




3は移動+クロカン

朝日のコースきつい、というか自分の体力筋力が下がってるの感じ悲しくなりましたでも最後の方はいい感じ


4は午前整備午後整備からのジャンプ

めちゃくちゃ綺麗にジャンプ台作れました(一橋ブログのタイムラプス参照ください)

QOL(quality of landing Bahn)もとてもいいのができて、超快適に練習できてます

ジャンプは5本ほど飛んだのですが..ありえんひどかったです..


5午前午後でジャンプ

午前結構昨日のままアプローチ高くてそれ故の上体から来てたのがあかんでした

わかばさんに骨盤ちゃんと入れてるー?と言われてそこ直そうと思いましたこれが午後になって効いてきました


午後、ゲートに結構腰反り気味で座って今膝かちこちで全然膝角入れれてないんですけど、とりあえず低く見てカンテ迎えに行くイメージでやったらサッツがかなり改善されました。よくなってるの確認して疲れが吹っ飛びましたーーー!ジャンプ最高

ただ、右足がダメなのです。足が緩んで板がすごく非対称です。3要素の美しく、を欠いているんですねー。陸上でやる時も足緩みすぎとの指摘を圡橋さんに頂いておりますので絶対ここで直したいポイントです。早くなまずイソギンチャクにならないとなぁ。



さて、めちゃくちゃ私事なのですが先ほどフランス語の最後のレポートを提出して1年目の「学び」修了、明日からジャンプに全集中できます健先輩を学び大谷くらい寝る予定です。


朝日町について、合宿の優先度は練習、食事=睡眠、風呂だと思いますので生活面を書きますと


食事は米肉魚野菜を中心に量もちょうどよく東大スキー部栄養厨部門見習いの自分にはとても嬉しいです。実はちゃんとアスリートにどんなバランスで食べてもらうかという士別の研究の結晶らしい。(壁のポスター参照)


美味しい。そして全てを一つのプレートに盛り込み無駄をなくしたスタイル、うちのノルディックの効率厨の皆様は大喜びでしょう。ちなみに僕は効率厨ではないのですが、この言葉をあやな先輩の前で発したところ「その言葉さぁ...」と言われてしまいましたので東大ノルディックにおかれましてはあやな先輩と話す時は気を付けてください。


この状態見るとちょっと寂しくなります。まあ一橋の3人がくっつけてくれてるんですけど。完全に一橋コンバインドの一員と化している。東大ノルディックの皆さんは元気にやっておりますでしょうか。全然ブログ上がらないのでわたぱい改めピーターぱいの様子しかわかりません。東大の人に会いたいなぁ。



部屋割と広いので睡眠も快適です。2段ベッド×3の部屋に今は3人、ちゃんとベッドにカーテンあるんですよね。ただ明日からくるかいは、先輩2人が「長沼のベッドの上に押しつける」と言っています。かわいそ。


風呂もとても綺麗で良きです。大きいお風呂とサウナで、オフしようという気が起こりません。



てなわけで一緒に合宿してる人たちに助けられてなんとかやっております。ジャンプ最大限よくしてインカレ行きたい。



p.s.

食堂にマラソンの谷口選手という人のありがたい言葉あり。その下に士別の食事の研究あり。


p.s.

😮


p.s.玄関の小林陵侑様のサインが雛人形に置き換わっててちょっと悲しいどこに行ったのでしょう