(十大戦のリザルトブログをぜんぜんツイッターに投稿できていなくてごめんなさい!1日目〜5日目の競技結果はブログ一覧からご確認ください🙇🏻‍♀️)

十大戦総合順位のお知らせです!👇🏻

【男子総合順位】

順位 大学名 総合得点

1 北海道大学 117

2 東京工業大学 86

3 東北大学 55

4 九州大学 35

5 一橋大学 33

6 京都大学 24

7 名古屋大学 17

8 大阪大学 14

9 神戸大学 7

10 東京大学 4


【女子総合順位】

順位 大学名 総合得点

1 東北大学 69

2 東京工業大学 31

3 大阪大学 21

4 一橋大学 20

5 北海道大学 20

6 九州大学 14

7 名古屋大学 12

8 神戸大学 9

9 東京大学 0

10 京都大学 0


【総合順位】

順位 大学名 総合得点

1 北海道大学 137

2 東北大学 124

3 東京工業大学 117

4 一橋大学 53

5 九州大学 49

6 大阪大学 35

7 名古屋大学 29

8 京都大学 24

9 神戸大学 16

10 東京大学 4



選手のみなさん、本当にお疲れ様でした!

それぞれよかった点もあれば、反省点もあるかと思います。

ですが、応援している身としてはみんなががんばっている姿を見ているだけでぐっとくるものがありました。

努力してきた人の応援はとても楽しいです!

というわけで()私はこれから箱根駅伝の応援にいってきます🥹今沿道で1位の青学を待ちながらブログを書いています🥹



今大会では、東京大学が主幹校でした。

OBOGの皆様が大会運営に携わってくださっている姿を間近で見て、自分たちの活動がどれほどOBOGの皆様に支えられているのかを改めて実感しました。

お忙しい中野沢まできてくださった先輩方、改めてありがとうございました!

また、げんたろう屋の皆様、野沢温泉スキー場の皆様、そして東京大学運動会スキー部を応援してくださったすべての皆様に感謝申し上げます。

今後も応援したいと思われるようなチームになれるよう、部員一同精進したいと思います!

改めて、ありがとうございました!

今後も応援よろしくお願いいたします。