カンパチ・ワラサ釣り三昧
2011年3月5日(土)南方面釣行
今日は東海の有名なブロガーさん達とコラボで~~す。
①このポイントを知り尽くした最近絶好調のマッドタカさん。
②芸人顔負けの面白さのうえじゅんさん。
③音速の貴公子 がうじさん。
④入れ食いのボートエース やまもさん。
⑤ダンディー&かっちょいいキャンピングカーの小太郎さん。
⑥さわやかカヤックアングラ~のナツさん。
⑦マッドタカさんのお友達 Mさん。
⑧としグレ
合計8艇で出発~~~~っ。
やっぱり大勢は楽しい。オフ会みたいですね
写真の一番手前が私。。

準備中にマッドタカさんに好調の場所を聞くと、○○○と言われていた。
この○○○の場所は後にマッドタカさんが今日一のメモリアルフィッシュを上げられるポイントだった。
その場所を聞いていたのに、朝一からその場所には目もくれず、湾外を目指す。
船の周りに鳥山発見(↓こりずに写真を撮る)
行くしかないでしょ。
近づくと、帰ってくる漁船に鳥が群がってるだけだった。残念。

朝一で湾外を目指したのは私とがうじさん。
「湾外はベイトの反応ないから移動するね」とジェントルメンに音速で去っていかれた。
午前はジグとテンヤとタイラバを交互にする。
ぜんぜん反応ナッシング。

午後になり坊主の危険性が濃厚になり、禁断のテンヤ二刀流で根魚に変更。
お土産確保を頑張るもぜんぜん。
見せ場もなく終了。
本日の釣果は下の写真の通り。70センチオーバーのカンパチとワラサ。
自分の釣果の様に書きましたが、他人の釣果で、私は坊主で~す。
写真がへたくそなので伝わりませんが、5kgオーバーで、どでかいです。

参加者の半数以上が坊主という異例の厳しい状況でしたが、めちゃめちゃ楽しかったです。
この寒く、釣れない冬に釣りをやる人が「ほんとの釣り好き」なんだと、本日皆さんを見て、改めて思いました。
ボートの準備も大変ですし・・・。(家と現場での準備・片付け時間の合計2~3時間)
皆さん、今後とも宜しくお願いします。
【おまけ↓↓↓】
見せ場の無い、本日の内容なので、我が家の鳥の「一発芸・おしゃべり」でもどうぞ。
今日は東海の有名なブロガーさん達とコラボで~~す。
①このポイントを知り尽くした最近絶好調のマッドタカさん。
②芸人顔負けの面白さのうえじゅんさん。
③音速の貴公子 がうじさん。
④入れ食いのボートエース やまもさん。
⑤ダンディー&かっちょいいキャンピングカーの小太郎さん。
⑥さわやかカヤックアングラ~のナツさん。
⑦マッドタカさんのお友達 Mさん。
⑧としグレ
合計8艇で出発~~~~っ。
やっぱり大勢は楽しい。オフ会みたいですね
写真の一番手前が私。。

準備中にマッドタカさんに好調の場所を聞くと、○○○と言われていた。
この○○○の場所は後にマッドタカさんが今日一のメモリアルフィッシュを上げられるポイントだった。
その場所を聞いていたのに、朝一からその場所には目もくれず、湾外を目指す。
船の周りに鳥山発見(↓こりずに写真を撮る)
行くしかないでしょ。
近づくと、帰ってくる漁船に鳥が群がってるだけだった。残念。

朝一で湾外を目指したのは私とがうじさん。
「湾外はベイトの反応ないから移動するね」とジェントルメンに音速で去っていかれた。
午前はジグとテンヤとタイラバを交互にする。
ぜんぜん反応ナッシング。

午後になり坊主の危険性が濃厚になり、禁断のテンヤ二刀流で根魚に変更。
お土産確保を頑張るもぜんぜん。
見せ場もなく終了。
本日の釣果は下の写真の通り。70センチオーバーのカンパチとワラサ。
自分の釣果の様に書きましたが、他人の釣果で、私は坊主で~す。
写真がへたくそなので伝わりませんが、5kgオーバーで、どでかいです。

参加者の半数以上が坊主という異例の厳しい状況でしたが、めちゃめちゃ楽しかったです。
この寒く、釣れない冬に釣りをやる人が「ほんとの釣り好き」なんだと、本日皆さんを見て、改めて思いました。
ボートの準備も大変ですし・・・。(家と現場での準備・片付け時間の合計2~3時間)
皆さん、今後とも宜しくお願いします。
【おまけ↓↓↓】
見せ場の無い、本日の内容なので、我が家の鳥の「一発芸・おしゃべり」でもどうぞ。