ご訪問ありがとうございます!



9月に入りましたが

まだまだ暑いですね滝汗


7〜8月の猛暑に比べると

朝晩は少し

涼しくなった気もしますが



受験生の皆さまは

8月マンスリーの結果は

いかがだったでしょうか?





小6の8月

マンスリーテスト



我が家には苦い思い出しか

ありません…ショボーン




そう

忘れもしない


小3から

塾に通い始めて



初めて取った

最悪の

国語偏差値






26





小6夏の終わり

入試5ヶ月前





決して

成功したとは言えない

夏休みの勉強でしたが




それでも暑い中

頑張って夏期講習行って



毎日追われる宿題に

四苦八苦して



乗り越えたはずの

夏の終わり



崖から

転落したようでした




テストの結果を見て

見間違いかと




頭が完全に

真っ白になって





20台の偏差値って

存在するんだ…



呆然としたまま

そう思っていたことだけ



覚えています。



小6の8月からは

マンスリーも実力テストです


範囲はありませんから

それまでテスト対策で

漢字や語彙で稼いでいた部分も


実力勝負になります。




もう9月


後がない季節になってからの

この偏差値



ここから一体

どうやって



立て直せば良いと?




それだけでは

終わりませんでした




11月のマンスリーでも

国語偏差値は





28





入試まで

2ヶ月しかありません



志望校は

SAPIX偏差値

50台半ばの学校



当然

志望校判定は


合格率20%以下




12月最後の

SAPIXオープンまで


20%以下から

抜け出すことは


一度も

ありませんでした






昔からブログを

読んで下さっている皆さまは



何度か書いているので

既に

ご存知かと思いますが




私も次男も

精神を病みました



次男は原因不明な

体調不良が続き


学校も塾も

欠席が続いて



私は情緒不安定で

人に会えなくなったり


何もないのに突然

涙が溢れ出したり




そんなどん底の中で

悟ったのは




これ以上

塾の授業を受けても

伸びない




次男はそのレベルに

到達していなかった



ということ





小6の秋から


サピのテキストに

見切りをつけて



最後の

強行手段



「低学年の

国語ドリルからやり直す」




という

荒技に出ます。




小説が特に苦手で

文章中の感情表現が


誰のことなのか

わからない…



主語が

わかってないのです



間に合わないのは

承知の上で



小1〜2のレベルの

短文の理解から

始めました。



もしも今


我が家と同じような

状況にあるのでしたら



どうか恐れずに

易しいテキストに

戻って下さい



このまま進んでも

できるようには

なりません



今日が一番

受験までの日数が長い


戻るなら

一刻も早くです‼️



下に次男にやらせた

国語問題集一式を

載せておきますね



よろしければ

ご参考に

なさって下さい







話は

少し変わりまして




一般的に

勉強を頑張った成果は


2〜3ヶ月後くらいから

結果に反映すると

言われています。



夏休みの成果は

夏休み明けではなく


10〜11月頃

ということになります



とはいえ

みんなが頑張りますから


実力はついていたとしても

飛躍的に順位を上げるのは

難しいですよね。



塾のクラスアップが

なかなかできなくても


要は志望校の過去問が

解ければいいのですから



実力がついてきた

ということは


それだけ過去問のレベルに

近づいたと思って下さい



めげる必要は

ないですよーニコニコ


お子さんを信じて

頑張りましょう!




先日のブログでも

書きましたが


今年の夏

あの次男が

勉強に目覚めましたびっくり



かなりの時間を

東進の自習室で過ごし


ゲームへの執着も

これまでほどではなく


大好きな高校野球も

あまり見なくて



どこまで集中できてるかは

わかりませんが



本人比では

かなりできるように

なったのではないかと


期待していました。




そして8月下旬にあった

東進の

共通テスト模試



前回は6月に受験して

英語が悪く


得意のはずの数学も

数ⅡBがまさかの失速



全体的に

出来が悪かったので

 



今度こそ

点数も上がるはず



…と期待してました






…が‼️

(次男はいつもこれえーん)




ちなみに

6月の共通テスト模試は

英数国の3科目受験で


英語のリーディングが

4割 (悪すぎ大泣き)



数1が7割

数2が4割


国語が現古漢で

5割くらい



8月の模試では


3科目合計で6割は

超えないといけないと


本人も言ってました




今回は

文系6教科9科目

全科目受験しました。



2日間の共通テストを

1日で12時間ほどかけて

受けます絶望


集中力持つんかいなと

心配でしたが



帰ってきた時は

わりと元気で


「数1は8割いけるかも!」

「数2は7割くらい」

「英語も前よりかなりできた

 6割はいけそうかな」


感触は良かったようですが



私はそのご機嫌な様子が

気がかりで…



「とにかくご飯食べて

 自己採点しなさいよ」




すると

案の定…



「うわーっ

 数1めっちゃ計算ミスしてる大泣き


「数2も思ったよりよくないショボーン



そして

問題の英語です




自信のあった大問1から

間違いだらけで…


「えーっ⁉️

 ここも、ここもバツ⁉️」



だんだん


次男の口数が

減っていきました…




英語リーディングの

結果





4割




6月と

ほぼ同じ点数でした



数学も

数2は上がりましたが

数1は10点も下がり


合わせて6割ちょい

前回より

数点上がっただけでした



国語も

あまり変わらず



結果


3科目合計で

ほぼ横ばいでした。




意気揚々と

帰ってきたのに



次男はしょぼくれて

どんよりしてました



英語あまり

好きじゃないけど


この夏

頑張ったんです!




シス単は

1冊やり切ったし


イディオムも嫌々ながら

進めてた



苦手な

長文読解の問題集も


少し難しめだったけど

コツコツと

思っていたより進んでた



私もこれなら

6割はいけるかもと

期待していただけに



なんだか次男が

可哀想になってきました悲しい



SAPIXの悪夢

ふたたび…⁉️


思い出したくない記憶が

頭をよぎります




「なかなかすぐに

 結果は出ないから」


「見直しをしっかりして

 何が悪かったか確認しなさい」



沈んでる次男に

それだけを伝えました



まだ焦る時期じゃない

今のうちの失敗は

むしろやっておくべき


落ち着いて

対策を講じるべきです





翌日


数学は東進に行って

すぐに見直してましたが



英語はショックが

大きかったからか


なかなか

向き合うことが

出来なかったようです




模試から

10日以上経った

ある日



帰って来るなり



「母さん‼️」


「英語の共テ模試

 落ち着いてやってみたら

 わかる問題ばっかだった!」


「どうして

 こんな間違いしたんだろうって

 自分でもビックリした」


「問題多くて

 時間が足りないと思って

 焦ってミスったんだと思う」



次男は

一気にまくし立てて


少しホッとしたような顔を

見せていました



少し前の次男なら

完全にスネて


「どうせ無理‼️」

「勉強やっても意味ない‼️」


そう言って

何もかも

放り投げていたはず




中学受験の時なら

泣いて暴れて

物壊して


行き場のない

怒りを爆発させていた




精神年齢が低くて

本当に

扱いに苦慮する子でしたが



5年も経ったら

成長するものですね(笑)




「悪かった原因がわかって

 よかったね」


夏休みに

頑張って


ある程度

解けるようにはなったけど


まだまだ

演習が足りてなくて


時間を計るテストでは

通用しなかったのでしょう



結果が悪いと

落ち込みますが


原因がわかると

対策すべきことが

わかるので


気分的には

少し楽になります。





今月から

中学受験塾では


受験校を決定する模試が

毎月あることでしょう



待ったなしの

真剣勝負



結果が

良くない時は



なぜ悪かったか

なぜ点数が取れないか


どこまでが理解できて

どこからがわからないか


緊張や焦りで

解けなかったのか


気持ちの緩みが

出たのか



細かく細かく

見ていって

分析してみて下さい




そこから

何らかの活路を

見出せると思います。



(めちゃ長くなった爆笑

ここまで読んで下さって

ありがとうございます)




↓ B4プリントやSAPIXのテキストがそのまま入ります。コクヨより安い!耐久性もOK!受験期には10個ほど使ってました。今もプリント保存に使ってます。




↓中高生にはこちら

科目ごとのプリントを一時保管

定期テストが終わると整理して別に保管してこちらは空にします




↓我が家の国語やり直し6点セット

1冊を全てやる必要はありません

できるようになれば、次に進みましょう













お受験ママ個別相談

中学受験を中心に
成績不振でお悩みのママさんの
ご相談をお受けしています。

ブログを読まれて共感された方
お気軽にお申し込み下さい
(関西の中学受験も対応できます)

【メニュー】
zoomオンライン60分 5500円
現役東大生に質問 zoom60分 5500円



友だち追加