ご訪問ありがとうございます!


今回は2024年の中学受験と

大学共通テストについて


お話してみたいと思います。



長男が中学受験したのが

2015年でしたから



10年近くの中学受験を

私は見てきたことになります。



その変遷を見てきて

思うことは


①中学受験に対する

 過熱度が年々上がっている


②個別や家庭教師利用が増えた


③パパ参戦のご家庭が多くなった


ということでしょうか




長男の時は受験ブログも

読んでませんでしたから



よく知らなかった部分も

あるかと思いますが


昔はここまでお金かけて

なかったんじゃないかなぁ?


そしてここまで


親が入試問題分析してとか

聞かなかった気がするのですが

(間違えた問題の

難問集とかは作ってました)



子供人口が減ってるのに

中学受験人口は増えていて

(2024は横ばい?)


厳しくなっているのでしょう 



今年は

個別面談させて頂いたご家庭が

昨年より多かったので


秋冬の頃の状況と

実際の結果を

より多く知ることができました。



紆余曲折

いろんなドラマがあって


悩まれて

苦しまれて

それでも頑張って伴走されていて



その様子を

心配しながら

応援しながら


見てきたのですが



少なくとも私から見て


良かったなと思える結果を

皆さま出されていました。



受験勉強がなかなか

自分の事にならず


やらされてる感

満載のお子さんも



最後の最後

入試の数日前に


中には

不合格になって初めて


自分がやらなければと

目覚められて


合格を勝ち取ってきました。



最後の最後まで

わからない



逆に言うと

学力が足りている方は


油断していると

足元を掬われます。



本番のこの怖さ

受験直前の心構え

それまでの準備



これらのことを

また

来年度以降の方々に


具体例を交えて

お伝えしていければと思います。



知っていたら

回避できる危険は

回避すべきです。


全落ちは

備えがあれば

避けられる



親が独りよがりにならず

お子さんと一緒に頑張れれば


それなりの結果を

得ることができます。



もともと上位層に

いらっしゃる方は


それ以上飛躍的に

伸びるのは難しいですが



中堅層あたりの方は

秋の時点で厳しくても


直前で一気に

伸びていたりします。



実際、今年も何人か

そういうお子さんが

いらっしゃいました。



直前に伸びるのは

男の子に多いんですけどね。




脅すわけではないですが



入試直前

そして

始まってからの数日間


思った以上に過酷です。




合格1つ取ることが

本当に大変で


尊いことです。



新小6生の皆さんは

心して

受験生の1年間を過ごして下さい。






そして最後に

共通テストです。



国公立2次試験が

今週末に迫っています。



今年で4回目を迎えた

共通テスト


2024.はあまり波乱はなく

平均点も昨年より少し高くて

理社の得点調整もなかったようです。



無難に終わった

イメージがありますが



センターから共通テストに

変わってから



とにかく

文章を読ませる

(数学も)


グラフやデータを活用する

(国語も)


英語の文章量が

年々増加している真顔



などの特徴がありまして



来年度また

大きく変わります。


国語と数学は

問題数が増える

(試験時間も長くなる)



情報の科目が

まるまる1つ増える



理系は

6教科8科目

文系は

6教科9科目になるのかな?



ただでさえ多いのに

さらにボリュームアップします。



2日間のうち


1日が9時間拘束

もう1日が8時間拘束



そんなに長時間

集中力続くのかー⁉️爆笑



めちゃくちゃ

ベビーですよねあせる



国公立離れが

進むと言われてますが


それならそれで

早慶とか競争率上がりそうだし



推薦狙いも増えて

内申も気を配らねばなりません


国公立と私立の併願も

難しくなりそう



大学受験を乗り切るために

言えることは1つ




早めに準備すること!

これしかないでしょう



今年度は

中高生向けのサポートも

増やそうかと思ってます。



特に中学生

お年頃だから凝視

勉強に向かわせるのが難しい



公立の子は

高校受験で一旦目覚めますが


中高一貫校には

それがない



中高一貫校の中でも

二極化が進んでいます。



長男の学校からも

次男の学校からも

言われました


「上位と下位の差が激しい」と





真ん中あたりが

人数多いんじゃないんです。


得点分布もいびつです。

平均点が中央値じゃない



中学受験が終わっても

まだまだ終わりじゃない



次のステージは

さらに高度な戦いです。



一方で

中高生活を存分に楽しみながら



次のさらなる戦いを


意識していただければと

思います。



友だち追加




お受験ママ個別相談

中学受験を中心に
成績不振でお悩みのママさんの
ご相談をお受けしています。

お気軽にお申込み下さいませ

【メニュー】
*zoomオンライン60分 5500円
*現役東大生に質問 zoom60分 5500円
(東大生の長男が直接質問にお答えします)



「お受験ブルーズ」長谷川先生の最新刊

絶対いいので中学受験生はぜひ‼️

私も予約しましたー爆笑




↓基本的な1冊

先取りには良いですが

難関中の人には易しすぎるかも