ご訪問ありがとうございます。
2月1日まで
あと3日となりました。
ドキドキ、そわそわ
不安や心配
どよ〜んと落ち込んでいたり
最後まで親子バトルしてたり
何をやろうか
手持ち無沙汰だったり
落ち着かない時間を
過ごしていらっしゃると思います。
2/1には毎年応援メッセージを
アップしているのですが
応援メッセージを上げる
そのコメント欄を
受験生の親御さんに
解放しようかと考えてます。
入試当日の朝の決意や
保護者控え室で
待っている不安な時間
その気持ちを
吐き出してみませんか?
コメント欄にその時の思いを
書くことで
気持ちを落ち着けて
試験終了のお子さんを
迎えて頂けたらと思います。
そしてそして!
受験生以外の皆さま方からの
応援メッセージも
募集致します![]()
みんなで
24組中学受験生の
健闘をお祈りしたいと思います。
関西組、終了組の皆さまからの
エールもお待ちしております。
2月1日0時過ぎに
応援メッセージのブログを
上げるつもりでおりますので
そちらのコメント欄に
ご参加頂ければ嬉しいです。
私も今
個別にご相談いただいた
受験生のご家庭を思い出しながら
対策はうまく行ったかな
落ち着いて
当日を迎えられるかなと
どきどきしております![]()
まだ3日あります。
まだ伸びますよ。
本番前の集中力
本気になった時の
子供はすごい![]()
あれもこれも
できるように
なってるじゃない![]()
リラックスタイムも
作りながら
まだ終わりじゃない
まだ間に合う
まだ勉強ができるという
この時間を
大切にして下さい。
2025年受験の皆さまへ
次男の中受と長男の大学受験で使いました。
とても便利です。
