ご訪問ありがとうございます!


国公立大2次試験まで
あとわずかとなりました。



長男が受験の時は

2月中旬にようやく

過去問10年分が解き終わって



最後に解いたものを

見直し終わったのが入試3日前



性格にもよるし

受験勉強の進度にもよりますが



なかなか進まない過去問に

私が業を煮やして

過去問進捗表を作り


「ここに日程を当てはめてみなさい!」


と渡したところ

思ったほど時間が残されていないと気づき

慌ててやっておりました。


高3になっていても

こんなもんです。



入試直前は暗記の徹底と

過去に間違えた問題の見直し


あとは

市販されてる鉄緑会の東大過去問集の

解答解説を読んでましたね。


過去問は一度解いてわかっているので

鉄緑の解答は別解が多く載っていて

それを参考にしてました。


1冊5千円くらいしますが

それだけの価値はあるようです。




さて表題のお話ですが

長男の同級生には2浪して

今年挑戦する子もいます。


現役で決めた子が6割くらい


中には第1志望は残念だったけど

浪人はしたくないから

後期の大学や私大に決めた子もいました。



1浪した子の大半は

現役でだめだった大学に合格しています。


中には現役より上位の大学に

合格した子もいました。


現役より上位の大学を狙ったけれど

残念な結果となり

私学に行った子


そして

2浪を選んだ子もいます。



ランクアップを狙って浪人するか

現状の実力で行ける学校に行くか



これは

非常に難しい選択かと思います。



2年前


前にも書きましたが

コロナを用心して

私大は受けませんでした。


後期は九州大を出願していました。



前期がダメだった場合

後期は本気で取りに行くつもりでした。


前期試験の後


合格発表まで後期の対策をするように

長男に何度も言いました。


本人は腑抜けてましたが

発表まで10日以上あったので

ぼちぼちと勉強してました。


塾の自習室に高3なんて誰もおらず

(そりゃ当たり前?)

高2が学校終わって塾に来る前に

すごすごと帰ってきてました。


その一方で


「もし前期ダメだったら

後期合格したとしても浪人したい」

そう言い始めてました。


浪人を選択するとしても

後期は受験するつもりで

ホテルも目星をつけてました。


「後期も取れないようじゃ

浪人しても受からないよ!」


長男にはそう言ってました。



浪人を選択した場合のために

予備校の自習室の専用席を

予約してました。



後期が合格しても

浪人する場合


後期の大学の入学手続きをして

保険として持っておくか

非常に迷ってました。



次男の中学受験の時に

鍛えられたように


あらゆるパターンを先読みして

打てる手を

考えていました。


不合格だったら

ショックで頭が回らないと

思ったからです。


浪人したからと言って

翌年受かる保証はありません



ただ

妥協して併願校に進学した時


浪人した子がもとの志望校に

合格しているのを見ていると


悔しく思うんじゃないかなとも

考えました。



思ったより

浪人は精神的に厳しい



けれど

数年も経てば


浪人したかどうなんて

それほど関係なくなる



入試の前に

その後のことは

考えておくべきかと思います。



少なくとも

合格発表までには



不合格だった場合どうするか

親は考えておくべきです。



実際にその時になって

気持ちは変わるかもしれませんが



それでもいいので



その先の選択に対して

見通しをつけておくと

決めやすいと思います。



もう来年のが出てる?

次男用にそろそろ買おうか迷ってます。




友だち追加