ご訪問ありがとうございます!


2023組中学受験の皆さま
お疲れ様でございました!


思っていたより
お疲れになったのではないでしょうか。


私は息子達の中学受験
2回ともめちゃくちゃ疲れました。

特に午前と午後の連チャンは
たまりませんねネガティブ


中学受験が終わったと思ったら
私立高校入試は10日ですよね?


我が家は高校入試がありませんので
毎年スルーなんですが

今年は違います!
次男の小学校の同級生が

みんな受けるので…

みんな公立が本命なのですが

併願校は取りたいですよね!


ママ友みんなのLINEに

応援メッセージを送ろうと準備しています。



一方、大学入試は

MARCHなど私学はもう始まってますね。


早慶が今週末くらいからかな?


国公立志望の方は
私学をどうするか悩みますよね。


長男は早慶のどちらかを受けるつもりで

パンフレットも取り寄せてました。



2021受験は

コロナも増えていたので


迷った末に

私立受験は見送りました。




担任の先生に言われたのですが


「他が全て落ちた時

その私学に進学しますか?」


という言葉がずっと頭の中にありました。



本命の前に私学入試で手慣らしを

という考え方もあります。


中学受験でいうところの

1月校の受験ですね。



ですが大学受験では

それは必要ない気もします。



というのも

既に共通テストで受験本番を

体験しているので…



入試の緊張感は

ある程度経験済みかなと




私学を受けるとなると


全く対策ナシというわけにも行かず

過去問もせねばなりません。



長男の場合

本命の過去問も十分できてないのに

他の学校をやってるどころではなかった無気力



それでもあれこれ考えて

↓この手帳に入試日と合格発表書いて

(これは2024年受験用です)



慶應医学部なら不合格が当然だし

落ちてもダメージないか?

と思ったり



早稲田の理工で

合格取りに行って気分を上げるか?

いやいや、落ちたら命取りだよねガーン


などなど


日程と睨めっこして

いろんなパターンを考えてました。


学費も書いて

もしもの時は払えるかな?と思ったり


考えた末

長男とも話し合って

本命に集中しようという決断をしました。


やはり2年前はまだ

コロナが怖かったですね。

ワクチンもまだなかったしね。



浪人ならば

私立は受けるべきかと思いますが



現役は浪人も覚悟であるならば

国立1本でいいかもしれません。



実際に高校の同級生で東大受験した子は

後期も出願しない子が多くて


前期落ちたら浪人という子が多かったです。




ところで…


東大京大はじめ

難関国立大受験者に向けては


各予備校が

入試本番の答案再現を募集してきます。



入試で自分が書いた答案と同じものを

再度書いて予備校に送ると


図書カードがもらえましたニコニコ



予備校側としては記述の採点基準が

知りたいのだと思うのですが



入試前に長男がチラシを持ってきて

「これ申し込んどいて

先輩達もみんなこれで稼いでたから」



我が家は

河合塾、代々木ゼミナール、東進に

申し込みました。

(駿台は何故か?チラシがなかった)



当時

河合塾は答案書いて送ったら5000円

後日得点開示も送ったら+3000円


代々木は答案送って6000円



東進(長男は東大特進)

答案送って


合格してたら合格祝賀会に出て

(2021、2022はオンラインでした)

ガッツポーズの写真撮ってもらって 


得点開示まで送ったら

確か2万5千円くらい?もらえてたはず



全て図書カードでした。

おかげで1年生の教科書ほとんど買えた笑い泣き




答案の再現はめちゃくちゃ

面倒臭いようでしたが

(なにせ科目が多いあせる)


これだけ頂けたらいいなと思います。


チラシは直前の模試か何かで

もらっていたのではないでしょうか。




とにかく皆さま

追い込みで大変かと思われますが


何より体調万全で臨まれることを

切に願っております〜‼️