猫たちのお水事情★ピュアクリスタル編 3 追記 | オセロと花*ととことこ歩く。

オセロと花*ととことこ歩く。

我が家の猫たち、アメリカンショートヘアの『オセロ』とマンチカン『花*』のことや、
病気のこと(結節性多発動脈炎・皮膚型)、インテリア、DIY、断捨離など、日々のことを綴っています。.

ピュアクリスタルのモーター内のお掃除について
少しだけ書かせてくださいね。

ピュアクリスタルのポンプ部分のお掃除を知らない方が
どうやらすごく多いみたいなのでご紹介したいと思います。

この掃除をしないと、菌やカビ、埃など増殖したお水を愛猫ちゃんに
飲ませてしまうことになってしまいます。

これは、モーター部分を解体したところ。


まずは、送水パイプから外します。

吸盤が2つある方側(2)を爪を引っ掛けてカバー(2)を外します。

中に、赤い矢印の2個が入っています。
丸い蓋のようなものがインベラーカバー。
カバーを外すと細長いのインベラーが出ています。

取り出したら、それぞれを洗いますが、


お正月にできなかった(忘れた)ので、ちょっと間が空いたので
インペラーの中だけこんなことに爆弾反省中。

送水パイプの中や、モーター側の中を忘れずに洗います。

とことこ*は、これを愛用しています。



百均の先が細いタイプと普通のタイプがあるものです。
この細いタイプがなかなかいい仕事をしてくれます(笑)
ご参考までに``

後は元に戻せばOKです。

慣れるとそんなに時間のかかることではありません。

モーターを洗うと書いていると、ついつい表面を洗っていれば
いいのかと勘違いしやすいようですが、
この中を洗わないでいると、水の流れが悪くなったり、
それ以上に、猫さん達の健康が心配になりますので、忘れずにお掃除してくださいね~。

ちなみに
掃除の仕方と、定期的なお掃除を~、と取扱説明書にはちゃんと書いてあります``

それと、今回またもやフイルターで心配事が。。。あせる

今回のフィルター

交換したばかりなのに、下に黒い沈殿物が。。。。むかっ




これ、交換した初日の出来事。
次の日に水を取り替えようと思ったら、なんてこと!!

フィルターを再度念入りに洗って様子を見たんですが、それ以後はなんともありません。
最初の水通しが足りなかったのかなぁ???
活性炭っぽいのですが、猫ちゃん達に影響がないといいのですが。。。

どうも、私は軟水化フィルターと相性が悪そうです。
やっぱり、普通のフィルターの方に戻そうと思います。

皆さんも、フィルターにはご注意くださいね!!

ちょっと問い合わせしてみようかな。。。(*¬。¬) …ボソッ

『昨日の花*ちゃん』
いないと思ったら、こんなところにかくれてるwwww
誰かに、つぶされちゃうぞにひひ



猫たちのお水事情★ピュアクリスタル編

猫たちのお水事情★ピュアクリスタル編 2

今日も長い文章にお付き合いいただき
ありがとうございました。m(_ _)m

おかえりの際にポチッと押していただけると
とっても励みになります♪
押してくださってる皆様いつもありがとうございます。
感謝ですm(_ _)m

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 白黒インテリアへ
にほんブログ村