今日はペットシッタートコトコ 主催で、
所沢のスピリチュアルセラピスト 三浦博美さん を講師にお招きしての「アニマルコミュニケーション茶話会」が行われました。
最初からしゃべる、しゃべる、笑う、笑う、しゃべる、そして食べる、の楽しい会となりました。
初めてお会いする方も以前からお知り合いの方もそれぞれが緊張されていましたが、そこは「芸人も真っ青」な三浦博美さんですからね。
すぐに打ち解けて会場は笑いの連続でしたよ。
犬を飼っているとついつい犬を自分の価値観で理想の犬に作り上げようとしてしまうが、人間だって歩み寄ることも必要。
そのうえで、お互いの着地点を見つけましょう。ということでした。
子供のころから心が大人のワンちゃん、いつまでたっても子供のようなワンちゃん。
おとなしい子もいれば、やんちゃな子も。
臆病な子もいれば、気の強い子も。
それもその子の個性ですものね。
ちなみに我が家のあられは、5歳になっても相変わらずの子供のままの犬ですが。
それでもどうにもならないこともあるわけで、そんな時に「アニマルコミュニケーション」という手段を使うことで、「愛犬の気持ち」をくみ取ることが出来たらどんなにか飼い主さんも安心することでしょう。
そんなお手伝いがしたくって今回の茶話会を開催しました。
その結果、「へ~!!そんな理由でこんな行動取っていたのね。」とか「やっぱりねぇ。」とか「そこかよ!」って意外な方向に話が及んだり。
それでも、どの飼い主さんも「あっ!なるほど。」って思い当たることがあったりなかったり。
そしてお互いのワンちゃんの事を見聞きしている間に、「そっかぁ。そんなことで悩まなくて良かったのね。」って心が楽になっていく飼い主さんの顔を間近に見ることができたのも今回の大きな収穫でした。
参加くださった皆さん、本当に今日はお疲れ様でした。
これからの愛犬との生活がよりよく楽しいものになることを祈りながらまた新たに楽しい企画を考えている私です。
明日にでもいただいたアンケートの結果をHP
でお知らせしたいと思います。
それでは皆さん、明日から又一週間頑張りましょう。おやすみなさい。