所沢の犬専門の「ペットシッタートコトコ」 です。

旅行や病気、高齢などで愛犬のお世話やお散歩ができないとお悩みの飼い主さんの皆さん。

そんな時は「ペットシッタートコトコ」 にご連絡ください。

お留守の間の様子を詳しく楽しくご報告させていただきますよ。




今日もやっぱり暑い所沢です。皆さんの所はいかがでしょう。

台風ものらりくらりだし。

今度の木曜日は「奥多摩の滝めぐり」に行くのにちょっと心配ショック!


さて昨日の続きです。


我が家の中ではほぼ「通りがかりの人に持って行かれた」と結論付け、

それを悪用されていないか朝になったら通信記録を調べてもらおうと話しながら主人は出勤。

私も朝の仕事に。


携帯って、有れば便利だしついついそれに頼ってしまうけど、

いざ紛失しちゃうとその中には家族や友人の携帯番号やメルアドなんかも入っちゃってて、

しかもそれがいくらSDカードにバックアップしてあったってそれごと無くなっちゃったらまったく意味ないし。

おまけに家族の携帯番号やメルアドなんて暗記しているわけではないので結構困りますよねぇ。



仕事を終えて帰り道。

携帯から福山雅治の「はつ恋」の着メロが・・・



あれっ!?これって夫の着メロじゃ~んはてなマーク


運転中ということもあり信号待ちに折り返し発信。

にもかかわらず鳴っているのに電話に出ない。


これってもしかして持ち去った人が試しにかけてみてるの!?


そんなはずあるわけないよねぇ。だって止めてもらっているんだもの。

だったら何で鳴ってる訳!?


そうこうするうちにやっと連絡が取れました。

結論としては・・・お陰様で出てきたんです。


どこからだと思いますか~プンプン


前日に夫は「今日穿いた紺のズボンはチェックした」と言っていましたが、

実は前日穿いたのは黒のズボンで違うズボンをチェックしていたのですよねぇ。


でもさぁ、おかしいんですよねぇ。

その日私は昨日も書きましたけど、クローゼットに入ってる全部のズボンを触って確認してるのよねぇ。


これってどういうことなんでしょ。

絶対に誰かがその時に隠してたとしか思えないですよねぇ。



皆さん、いいですか。、もう一度お伝えしますよ。


「なくす事に意味があるので、そこを視る方が良いです。
意味があって隠してるので、気づくまで出してくれないんですよ。」


皆さんももし何か失くして困ったその時は迷わず、失くしたことに慌てるのではなく「何で失くしてしまったのか」考えてみてくださいね。


そしてそれが自分の落ち度や失敗で失くしたことがわかったなら速やかに「謝罪」し、

見つかった時は速やかにそのことに「感謝」いたしましょう。



スピリチュアルセラピストの三浦博美さん ありがとございましたm(__)m