とことこふぇすた運営メンバーの Mammy

本日は会場についてご紹介・第一弾です!
また記事最後のおまけにて、我が家の育児風景も気まぐれ更新していこうかと思います☆
良かったらお楽しみください


■とこふぇす会場はママのこだわりがいっぱい♪♪
とことこふぇすたの開催にあたり、まず場所探しに奔走した運営メンバーたち。。。










そう、子育てママ・パパは大変なのです(爆)
同じく子育て中のメンバー、それぞれのこだわりで意見を交わし・・・
ついに!!!
・・・見つけましたよ、奥さん☆( ̄▽+ ̄*)キラーン
(いやはや、大変でした・・・(;´▽`A``)
メンバーこだわりの会場は

原宿駅から徒歩5分の“レンタルスペースさくら原宿”さん☆
緑とウッドデッキのある、モダンな素敵空間です

>>ぜひ外観写真をご覧ください♪!
あの原宿駅ですが(笑)
竹下口を出て左側、中学校などがある閑静な住宅街になります。
歩道も十分な広さですのでどうぞ安心してお越しくださいませ

会場までの詳しい道のりも、会期近くなりましたら第二弾としてブログにUPしますね!
※ご注意※
レンタルスペースさくら原宿と本イベントは関係致しませんので、会場への直連絡はお控えくださいませ。
7月28日(日)


遠方の方も、ぜひ夏休みに東京観光がてらお越しいただけると嬉しいです



▼併せてこちらも!「とこふぇす、楽しそう~!」のクリックお待ちしてます☆^^

にほんブログ村
<今日のおまけ>
先日入園式も無事(?)に終わり、幼稚園バスが来ると「キター!」とニコニコ顔で登園している息子くん。
昨日の家庭訪問でも園生活を楽しんでる模様で、とっても微笑ましい~です

驚いたのが、親が参加する年間行事の多さ!!!!
噂には聞いてましたが、こんなにあるんですね~!(ほぼ毎月って・・・1年あっという間だわ

いやはや、先生も大変なお仕事だわ~☆☆^^;;;
他にもちょこちょこ自宅準備の創作物があったり、保護者会では一人一役、役員担当をするとか。。。
どの年代になっても、それなりに手はかかるんだなぁと学習したわたしでした(笑)

続く!(のか?www)