柴犬のいる生活 | マイペースで生きたいきょーこの記録

マイペースで生きたいきょーこの記録

朝起きると、おっ今日気分いいな、あれ?元気ないな..って気分の荒波を転覆しないように必死な日々から、自分らしい人生を見つけるためのブログです。

こんにちはニコニコ

 

 

今日のほめ日記

  1. 今日も時間に追われながらもこなせて頑張った!
  2. 読書の時間をとってえらい拍手
  3. 知らない人と自然な会話をして良い感じだったよグッ
 
どうしても朝と夕方子供達の学校始まりと終わりでごたついてしまいますアセアセ
もう少しサラッとこなせるようになりたいなぁ悲しい
 
細かいことは置いといてニヤニヤ
 
今日は愛犬、というか愛息子まめす犬のお話
 
まめす犬は6歳になる柴犬です。
体重13kgちょっとぽっちゃりさんですアセアセ
そのため排泄で肛門線の分泌汁が排泄の時出にくくなり
半年くらい前から病院で月一回絞ってもらっています
ここでも値上がりしてた...
 
それが、なんというか...くたい(臭い)滝汗
 
いつどんな時も可愛くて大好きまめす犬ラブラブ
...なんだけど。ごめん泣
 
で、なるべく病院とシャンプーをセットで行くようになりました
本当はあまりセットにしたくないんだよね嫌なことは悲しい
 
シャンプーはホームセンターのセルフブースで私がしています!
洗いもドライヤーも
他の人だとものすごい唸る
噛みつきそうな勢いで!!けど噛まない
初めのうちはそれでも誰かは一緒に来てくれたんだけど最近は誰一人きてくれない。
 
来てくれるとカート取りに行ったり、
クレート持ち上げたり、乾かしてる時床の掃除できたりと助かるんだけどなぁ...
 
そしてシャンプーセットがこちら!
下矢印
小さい桶、泡立てネット、タオル(+2枚お店のを使う)
トリートメントinシャンプーキラキラ
 
このシャンプーに落ち着くまで5〜6本は試しましたアセアセ
 
しかもワンちゃんのシャンプーってお試しサイズとかなくて
2回くらいしか使わなかったけど合わなくてやめた、
とかもありました。
 
合わなかったのは
匂いがキツイとか異常に痒がる
とかです。
 
このシャンプーに決めるときも
トリートメントとシャンプー一緒になてるのかー
と、かなり悩んだ末購入しました
 
結果、
一緒になってるから楽、匂いもキツくない、仕上がりも綺麗だしフワフワだしこれ良いじゃんラブでした
 
このシャンプーおすすめです!
シャンプー難民の方試してみて欲しいキラキラ