toco toco* にっき -14ページ目

toco toco* にっき

toccoが綴る小さな幸せ探しの日記です。
2009年12月に結婚。2014年4月女の子を出産。2014年6月マイホームを建てました♪
食費月2万円の献立、育児、マイホーム・・・・

すっかりご無沙汰です。

11月に入ってから、本当に本当に夜泣きが酷くてブログする暇があったら1分でも寝たい状態になってました。

(突発になったのがきっかけでした。夜中かわいそうで抱っこし続けたのがいけなかったのか‥)


10回以上起きるし、抱っこじゃないとねないし、置いてもすぐ起きちゃうし‥‥

徹夜で夜泣き対応した日も数知れず。



1歳7か月になってもこんなに夜泣きしてる子いるのかな??





私の両親から少し早いクリスマスプレゼントをもらいました

{ED90406B-9977-4097-87D0-7C6AB3A83B21:01}

あとは大量のお洋服も。


最近、おうちよりお外でたくさん遊ばせているので、こういうおもちゃは嬉しい!


まずはお家で試乗。

{BA85D2EF-3551-4B1E-A334-AA9B3E2BA556:01}


この後、家の前で奇声を上げて遊んでました 笑

どんだけ楽しかったんだか。




おまけ


昨日は6回目の結婚記念日でした!

挙式をしたホテルでランチをしてきました。
娘と一緒に3人でこれたことが何よりの幸せ

{83448FA8-A1B5-4581-8C4D-05F40ED3DA02:01}


食事の途中で娘を寝かしつけて、夫婦二人でゆっくりデザートタイム
‥‥急に二人だと何を話していいかわからないよね 笑

そんなことないですか~?



この前、ランチで食べた なすときのこのマリネが美味しくておうちでも作ってみました

お店のはこれ。

{C5AD2C53-E0F1-452A-9714-C08EC32165AA:01}

なすと舞茸、エリンギが入っていました。




{ED9A242B-E34D-4640-A6E3-41B2170EA124:01}


おうちでは、なすとエリンギ、トマトで作ってみました→レシピ

これはこれで美味しいけど、こんなに酸っぱくなかったな~。


今日の献立は

{422D9556-05F4-4E01-831A-1F6C38E04C64:01}


ハンバーグ
なすとトマトのマリネ
ほうれん草と豆腐の味噌汁

最近、一汁ニ菜になっちゃいます。
品数より睡眠


ハンバーグはこれ→レシピ
つくれぽ8000件!
これ簡単にできて本当に美味しいの。騙されたと思って作ってみて

私はハンバーグが得意料理だったんだけど、このレシピに出逢って作り方変えました



娘のごはん
{050E2CD7-61D0-436F-AD9D-0DED8AD8D904:01}


マリネする前の焼き野菜と薄めたお味噌汁。
ほうれん草が大好きなので味噌汁に大量(笑)
ハンバーグは大人と同じ。

食後にみかんを半分こしました。

でね、この量ってあげすぎじゃないよね?
ご飯はぴったり80gです。

なのに小デブちゃんなのはなんで~
娘が先月29日に一歳半になりました。

{7CCC8AE2-FB64-4CA5-BE41-D6F1323B8A23:01}

娘なりのピース!
ムチムチ具合を写真に残したくて半袖ワンピースにしてみました(笑)


体が強くて、よく食べて、わがままも言わず聞き分けが良くて、とっても育てやすい子です。日中は!!

夜は未だに10回以上起きるし、起きたらなかなか寝ないし、明け方3時ごろからはずっと抱っこだし‥‥ほんと手がかかる!

てか、お願いだからママを寝かせてください(笑)


どの子も大変さは平等になっているのかな~?



もちろん、うちの子もやりたいことができなくてキーキーないたり、ダメと言ったことをまたやったり‥‥いい子ちゃんな時ばっかりじゃありません。
でも私が困り果てるほどではないかな。
夜泣きの絶望感に比べたらなんのそのw


「ダメ!」と頭ごなしに叱るんじゃなく、どうしてダメなのか理由を言って言い聞かせるようにしています。

この叱り方が正しいのかどうかはわかりませんが、娘は言い聞かせればわかってくれるタイプなので、合ってるのかな?なんて思っています。

何より、叱ってるという罪悪感がないので私がストレスを感じないのがいいかなと。
結構叱り方で悩んでるママ友ちゃんが多いので。

ママが笑って育児をしてるのが娘にとって一番だもんね。



話、それました。

お誕生日の日はアラカンパーニュでケーキを買ったついでに、アラカンパーニュのカフェで娘とランチデート


{BB811B9F-C5A3-4342-8871-152C5217A3FF:01}


ケーキは夜、主人とゆっくり食べました。
と言いたいところですが、いつ娘からお呼出しがかかるかわからないので早食い


飾りつけはこちらのサイトから→ガーランド
紐をつけるのが面倒で貼っただけ。
{F1ECB63B-651F-48B3-996F-5F29A1777BB7:01}

可愛い可愛くてまだ貼ってます