先日、ドラッグストアで赤ちゃん抱っこ紐にベビーカーに1歳くらいの子を連れたお母さんが買い物してました。

買い物した商品も多くて、大変そうでした滝汗

子どもが2人とも小さいから1人でいろいろとするには危ない事も多いんじゃないかな。


私は買い物を済ませて自転車で帰ってると、さっきのお母さんが、マンションの入り口の階段2段の前で大変そうにベビーカーを、動かないようにして荷物を動かしたりしてましたポーン


これは危ないし、1人では大変だと思い私が自転車を止めて「階段だけ手伝いますよ。ベビーカー上げましょうか」

と声をかけました。

お母さんは、「大丈夫です、大丈夫です」

と言って、雰囲気的にゴリ押しは良くないと思い、そうですか、とそのまま帰りました。


帰って妻にその事を話して、「マンションもベビーカーの人の為に階段の端にスロープ作るとかしたらいいのにね」真顔

なんて言ってたら、妻から


「それはキモいわ。変なおっさんに家を知られると思って必死に断ったんやと思うで。今頃旦那さんに、変なおっさんに声かけられて家知られるところやったわ。って言ってるで」ゲロー


そうなん?チーン

でも、今の時代、変質者の怖い話も多いし、そう思われても仕方ないのか・・・チーン


小さな親切大きなお世話。という言葉もありますが、私のは、小さな親切変態扱いですね笑い泣き


難しい時代になったものです真顔