今年も無事に稲刈りをする事ができました。
実家の岡山での稲刈りも今年が最後の予定です。
父親の足が悪くなり、田んぼの管理など継続が厳しくなってしまいました
実家の地域も高齢化が進み、代わりに田んぼをやってくれる人も見つからず、父親も田んぼを辞める決意をしてしまいました
祖父の時代に広げた田んぼですが、
私も大阪に家族があり、頻繁には岡山に帰れず継続は難しいと思います。
長女も毎年稲刈りを手伝ってくれてます。
良い経験となってるでしょう。
次女は・・・・
生き物を探すのに夢中です

大阪生まれの箱入り娘だった妻も稲刈りを手伝ってくれます
疲れて寝てしまいました
いつもありがとう。
感謝しかありません
子どもたちが、コンバインに乗るのも良い思い出になるでしょう。
この日は稲刈りが終わってから、雨が降り出しました☔️
無事に最後の稲刈りか終わって良かったです。
新米が楽しみです