中学の卒業式から4日で息子の旅立ちの日がやってきます。
息子はサッカーが好きで、声をかけて頂いた香川の高校に入学が決まりました。
ですから、大阪から通えませんので寮に入ります
そこでは、中学を卒業して3月のうちに入寮してサッカーに取り組むようになっています
入寮する前日は、息子の好きな食べ物ばかりを用意して、壮行会
手巻き寿司、茶碗蒸し、牡蠣のバター醤油焼き、天麩羅、ポテトフライ、卵焼き、チーズケーキ
妻は息子のリクエストに全て応えました
16歳で家族から離れて夢を目指す。
本気の証拠です
親としては応援する以外の選択肢は思い浮かばないですよね
私も頑張るしかありません。
入寮当日は、お昼から学校集合でしたので朝8時くらいに出発しました。
海を渡り四国に入ります
もちろん四国に入ってお昼ご飯は・・・
うどん以外の選択肢は無いでしょう
安くて美味い
大阪でうどん食べれなくなりますね。
温かいうどんのつゆが美味しかったですね。
このお店、ドすすめしちゃいます
そして、学校近くの牧場へ🐮
めちゃ可愛かったです
なんと、こちらのお店は高校にもパンの販売に行ってるそうで、運命を感じました。
学校の行事で行く時は必ず寄りたい場所になりましたね
色々な説明会が終わり入寮してから、必要な物を購入に回りました。
布団、服、タオル等、自転車は持ってきてましたが、服などの収納ボックス、椅子、洗面器、床マット、水、食料、ゴミ箱等けっこう現地購入しました
入学式の日には、テレビ等の電化製品を持っていく予定です。
2人部屋ですので、冷蔵庫をシェアするのかしないのか。定期的に部屋替えもあるそうなのですが、一人一台でもないそうですので、難しいですね
夕方までには荷物の運び込みも終わり、晩ご飯は地元のお寿司屋さんへ行きました。
肉屋の息子は魚が好きなんです
まぁ、夢に向かって全力で頑張ってください
私も昔、岡山から夢を追いかけて大阪へやってきました。
いつの間にか追いかけるのは夢ではなく女の子にすり替わっていましたが
後悔しない青春過ごしてほしいです!
がっちり!! 違うかっ
息子よ、頑張れ