手術から4ヶ月、妻とイチャイチャしてA→Bへ。

そして、ついに・・・

合体しようとした時!


「エーン、エーンえーん

4歳の次女の泣き声で、目が覚めましたチーン

ゆ、夢だったのか笑い泣き

そして何故、次女が泣き出したのか?
怖い夢でも見たのか?

「どうしたん?」

「オシッコ漏らしたえーん

あちゃーゲロー

次女の世話をしてる妻の後ろで、私も冷や汗ものでした💦
次女はオシッコでパンツを濡らし、危うく私もパンツを汚すところでした真顔

そんなことで朝が、バタバタと始まりました。

昔の妻でしたら発狂して布団を捨ててたでしょうねチーン

私が妻のためにした、1番の功績は我が家に乾燥機の「乾太くん」を取り付けた事でしょう。

工事費に75000円かかりましたが、月々の支払いは1000円ちょっとです。
これで、イライラした妻がコインランドリーに走る事が無くなり、子どもたちが怒られる事が減ったのですから真顔

妻のために出来ることは、子どものために繋がるのです。

しかし、今回のお漏らしはコインランドリーは外せません。乾太くんに入りませんので。
どうせコインランドリーに布団を持っていって乾燥させるなら、家で洗ってしまおうと思い、お風呂で踏み洗いしてみました。

洗剤をかけて、シャワーで流しながら踏んでいたら、なんと汚れた水が出てくるではないですかゲロー

こんなに中は汚れていたのか滝汗

ビックリしました。この機会に洗ってよかったです。
そして、布団を持ってコインランドリーに行き、脱水するためにもう一度洗濯して、乾燥機へ。

車で小銭を探していたら、次女が、

「何してるの?」
「お漏らしで汚れたお布団洗うのに小銭を探してるの」ショボーン

すると次女は、申し訳なさそうに

「お金あるよ」と、自分の財布から小銭を出してきたガーン

「大丈夫だよ。そのお金はお菓子買う時に使ったらいいよ」
気を使わせてしまった。

大人気なく、少し嫌味っぽく言ってしまったのかもしれないゲッソリ
反省しましたチーン

結局布団は、1時間程でフカフカに復活したのでしたウインク

綺麗になったし良かったデレデレ
お漏らししてくれてありがとう😊