今日も妻がお見舞いに来てくれまして、身の回りの手伝いと介護をしてくれます

感謝の言葉しか出ないですね。
この歳で介護を受ける自分の不甲斐なさ。辛いです

その妻のサポートを受け、本日の目標であるシャワーへ。
4日ぶりですので、頭が臭いです。
ザ!加齢臭

自分でも気づく臭さ。看護師さんへも申し訳ないです。
まずは、看護師さんが濡れてはダメな所へ防水テープを貼ります。
なかなか大変そうでしたので、この時点で毎日のシャワーを諦めようと思いました

出来上がりが、これ、
こんなに広範囲で貼っていただきました。
点滴を取ってる腕も貼っていただきました。
そして、距離があるので車椅子で向かいます。
まだ、歩く自身がありません。
妻のサポートが無かったら諦めていたでしょう

ワンルームで有りそうな個室のシャワーが4部屋。
リンスインシャンプーとボディーソープ完備の立派な設備です
予約さえ入れれば毎日でも利用可能です。

服を脱ぐのを手伝ってもらい、シャワー室へ。
お湯を浴びた時の気持ち良さ

助かる〜〜

足と背中以外は自分で2度洗いさせていただきました。
後は妻に洗ってもらい、パンツ、ズボンを履かせてもらいました。
この恩、必ず御返し致します

ホント、一人じゃ何もできないですね

身体が綺麗サッパリとしましたので、気持ちもリフレッシュされました。
人という字は、支え合ってできているという言葉。身をもって感じております
