日がたちましたが、娘達の保育園の運動会がありました。
素晴らしい
堂々とした乗りこなし。戦国武将にも見劣りしない騎乗ぶり。
インは私が行くべきでしたね。
しかし、台風が接近中。
前日の時点で体育館での開催が決定してしまいました。
長女は3年連続の体育館での運動会となりました

しかし、頑張って練習してきた踊りや竹馬など観れることに変わりありません

妻は3年連続の体育館にへそを曲げてしまったので、場所取りは私と長男で出陣!
小学校の門の前にいっぱいで、待ち時間も心地よかったです

開門と同時に長男がダッシュ!
特等席をゲット

この時点では雨が降ってなかったのですが、運動会が始まる前には大雨

体育館で正解でしたね。
遅れて妻と娘達が到着。
長女最後の運動会スタート!
いっぱい練習したんでしょう。立派に叩けてました

続いては竹馬

なんと長女は、クラスで1番高い竹馬だからアンカーらしい
長男に続き兄妹アンカーです。

素晴らしい

そして、ついに親子競技

なんと、長女からご指名いただきましたー

ナンバーワンの妻ではなく私が!
もしかして、キャバクラで人気の無い娘を指名したら落とせると勘違いしてるおじさんの感じでは

長女に限ってそれはないだろう

張り切って長女とデカパン競争。
インは私が行くべきでしたね。
次女の時は大人がインが良いと学びました

続いて、縄跳びや鉄棒。
上手でした。
間に次女の唯一の親子競技。
またもやご指名いただきましたー

妻の方を見れません

今度は長男の出番。
後半戦。ついに長女がいっぱい練習していた踊り。
リレーに登り棒。
保育園最後の運動会。
練習の成果をしっかり出せて、立派でした

いろんなことができるようになる子どもって、楽しみしかないですね
