お立ち寄りありがとうございます
。

前回に続いて
またまた鍋敷きです。
ヘキサゴンタイルを使ってみました。
ヘキサゴンタイルは存在感があるし
ハートやフラワータイルと違って
少し厚みがあるので、
どう使っていいかわからず放置してました(;''∀'')。
たまたまフラワースタンドに使って
自分なりに気に入った作品が出来たので
鍋敷きにも活用。
ヘキサゴンタイルを取り入れるだけで
雰囲気が全然違って見えます。
ヘキサゴン(六角形)ってよく聞きますが、
調べたらいい意味があるみたいです。
六角形には『安定と調和』
亀の甲羅の由来から『長寿や健康』
などと言った意味があるようです。
お家に取り入れると
いいかもしれませんね。
最後まで読んで頂きありがとうございます
。

********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
◆ご案内とお知らせ◆
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。
タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
興味のある方はお気軽に問い合わせください。
お気軽にお問い合わせ下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓