お立ち寄りありがとうございます
。

ゆっくり過ごそうと思ってた年末ですが
いつも以上にハードな1週間でした。
知り合いから
洗面所にタイルを貼って欲しいと言われて、
実際に見に行って来ました。
この話を聞いた時
滅多に出来ない事だったし、
やってみたいと言う気持ちが先行してたので
二つ返事をしたわけですが、
専門ではないので
複雑な洗面台だったら断ろうと思ってました。
何より新築の家なので
残念な出来だったら、
謝っても謝り切れないです(;・∀・)。
もちろん私が
洗面のタイル貼りはしたことないのは知ってたし、
素人という事は
承知の上で頼んで来てくれました。
で頼まれたのがこちらの洗面所です。
↓(まだ壁紙も貼ってない状態)
赤線の下の部分に貼って欲しいと言われて、
これなら出来そうな気がして、
OKしました。
その数日後、
知り合いから
「洗面所これだった(;''∀'')」
と画像が送られてきたのがこちらです。
↓
洗面ボウルが埋め込み式ではなくて置くタイプでした。
背面に洗面台がくっついているので、
これをよけてタイルを貼ることになります。
もう、引き受けたのでどうにかするしかありません。
つづく・・・
最後まで読んで頂きありがとうございます
。

********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
◆ご案内とお知らせ◆
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。
タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
興味のある方はお気軽に問い合わせください。
お気軽にお問い合わせ下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓