トレイ作り | 山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございますsei
 
トレイを手作りしてみました。
 
いつも出来上がったトレイにタイルを貼っているのですが、今回初めてトレイから作ってみました。
 
難しいことは出来ないので最小限の材料と工程です。

 

 
のこぎりでフチになる板だけ切ってみたけど微妙にズレてましたてへぺろ
 
少々大丈夫かなーと思ったけど、やっぱり隙間が出来てたのでヤスリで削ったりと二度手間になりました。
 
ここはきちんとしないと駄目なところですね。
 
トレイの完成品の画像を撮り忘れました。
 
タイルを貼って一気に仕上げました。
 
完成品はこちら(ペイントもしてみました)。
 
底が抜けないように横は釘で打ちました。
 
思いのほか底板が重くてタイルを貼ったらさらに重たくなりました(*´∀`)。
 
ちなみに目地も通常のトレイの2倍の量です。
 
重たいけど使いたい照れ
 
講座の時に材料などを運んだり、色々活用出来そうです(底が抜けなければいいですが(;''∀''))。
 
トレイ1つ作るのもなかなか大変ですが、愛着はかなり湧きますね。
 
最後まで読んで頂きありがとうございますペコリー
 
広島ブログ

********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

お申込み・ お問い合わせはコチラ