お立ち寄りありがとうございます。
先日作ったキッチンペーパーホルダーが意外にも好評で、いくつかオーダーを頂きました。
写真に載せた物が以前購入して頂いたものと雰囲気が似てるので、同じ感じでいいとの事でしたが、よりお揃いの感じになるようにあれこれ色の組み合わせを考えています。
キッチンペーパーホルダーは、シンプルな物が多いのでタイルを貼ると一段とオシャレになります。
しかも、タイルの重みで倒れにくくなると言うメリットもあります。
そんなキッチンペーパーホルダーの資材ですが、
今回頂いたオーダーで、全て無くなってしまいました。
タイルクラフトの悩みは、同じ資材がいつも手に入るとは限らないと言うことです。
たまたまとってもお得に手に入れた物だったので、次、お店に行ったときにあるかどうかはわかりません。
タイルクラフトの資材探しも、材料費を抑えるためにはとても重要です。
もしあったら買い占めようかなとも思ってますが、そんな時に限って残る・・・と言うこともあるので判断が難しいです(何万円もするものではないのに何となく在庫を抱えるのに抵抗があります)。
そうならないためにも、いい作品を作ればいいんですけどね。
日々努力です。
来週は、物凄く寒くなるらしいです。
支援センターの教室があるのでちょっと心配です。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
只今、タイルクラフト体験教室開催中です。
タイルクラフトの資格取得講座も行う予定なので興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
・何か新しいこと始めたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい
タイルクラフトは、初心者の方でも簡単に始められるクラフトです。
ぜひ一緒にタイルクラフトしてみませんか?
自宅体験教室開催メニューはこちらです。
★体験教室メニュー
お気軽にお問い合わせ下さい。
********************************************
********************************************
スマホからのお申し込みは、こちら↓からお願い致します。